趣味

2021年11月 8日 (月)

腕時計が寿命

Photo_20211106171301

14年間使用したソーラー電波腕時計の時刻合わせが出来なくなりました。

多分二次電池も消耗し交換時期のようですが部品があるか分かりません。

分解掃除も頼めば高価になるので買い換えした方が良さそうで楽天市場で

CASIO製を注文しました。

定価6万円を半額で購入したMADE IN JAPAN製はこれまで故障した事

がなく良く時を刻んでくれました。

2021年2月22日 (月)

鉄印帳

Yk_tetsu20082102_20210218233801

最近鉄道ファンの方が集めてるのが40社の駅で貰う朱印が人気になってます。

この鉄印帳を集めながら全国鉄道の旅に出掛けてる方も多いそうです。

女子だけでSL写真撮影のツアーもあり鉄道趣味も多彩です。

御朱印は四国八十八ヶ所、四国別格二十ヶ所、西国三十三観音霊場と中国は

回り納経帳は完成しました(写真下)。

お寺関係は延暦寺、高野山、東寺も御朱印頂き、2年前からパワースポットの

箱根、伏見稲荷、熊野神社と神社回りを始めましたがコロナで外出自粛してる

ため暫くお休み状態です。

51765968_2201697489917411_58079919368789

2020年1月 6日 (月)

Simon's Cofee完成

Simons-coffee1

知人に頼まれ初めてドールハウスを製作しました。

中国製なので乱雑に袋詰めされてるので傷も多いし部品の欠品もある。

建付け悪くある程度は削って調整もしましたが、中国製の割には思ってた以上に

良い商品で東急ハンズでも販売してる意味が分かります。

不足部品があればアフター体勢が良いようで直ぐに対応されてるようです。

カタログでは24時間で完成と書かれてましたが、プラモデル愛好家でも製作には

2週間掛かりました。

製作ミスもあり自宅でディスプレイ用に購入して再製作の予定です。

どこのネット販売でも値引きなく定価3,900円(税別)のようです。

写真下は店内LED照明を点灯してみました。

動画は近々facebookの方にアップする予定です。

Simons-coffee2_20200103162301

2019年12月27日 (金)

ドールハウス製作中

Simons-coffee

SIMON'S COFFEE 、日本では ピアノの生演奏が楽しめる珈琲屋 になってます。

製作開始して4日目で写真上のこの状況です。

説明書では24時間で完成になってますがとんでもないです。

プラモデルでは手順工程の説明書がありますが、中国製なので製作手順は頭で

考え、部品も袋詰めされてるので傷もあるし部品も欠損してます。

接合部はぴったりと納まらないこともあるのでテクニックでカバーしてます。

小物棚はシート貼りなので接着するまで養生も必要です。

色々販売されてますが中国製なので当たり外れもありカスタマーレビューや

ネット、Youtubeを参考にして購入されたら良いかと思います。

この商品は東急ハンズで購入されたようでクレームが効くので良いかと。

ネット販売でも値引きなく定価ですので5%還元とポイント加算される所で

購入された方が良いと思います。

ちなみに完成は2~3週間後ですので写真でご紹介致します。

6日目で下記写真です。

201912

2019年3月23日 (土)

楽天ポイントでOSMO POCKET注文

1
今年で楽天ポイントも9,000以上になりましたので、DJI OSMO POCKET&microSDカード
楽天市場で9,000円引きで注文しました。
いつものDJI ドローンを注文してる販売店は人気商品のため、入荷待ちで分からない状態
ため別で注文しましたが10日待ちになりそうです。
これまで山ランでは一眼レフをザックに入れて持ち歩いてましたが、このOSMO POCKET
では写真、ジンバルカメラで動画も取れ小さくて高機能なので超便利です。
Bnr_945x206_op
Osmo
Microsd

2019年3月 9日 (土)

スキューバーダイビング

Photo

ウェットスーツもオーダーしてボンベ以外はすべて揃えて、ディープダイブと
コンパスナビゲーション課程も終えて世界の海を潜れるようになりましたが
耳抜きがうまく出来ずに耳鼻科で治療したりで、どうも自分には合わないか
と辞めて24年になります。
ウィンドサーフィンも沖縄与論で流されたりで、海のスポーツには縁が無い
かと興味も失せました。

2018年8月28日 (火)

ブログご訪問御礼

3


niftyココログに引っ越して1年10ヶ月になり、訪問アクセスが3万件になり皆さん

有難うございました。

facebookも合わせ毎日更新心掛けてますので今後共宜しくお願い致します。

Youtubeも“お山で無線中”でアップしてますので合わせてご訪問お待ちしてま

す。

https://www.youtube.com/channel/UCOCLWZPELyn3efR62ydNuqg


Youtube2