パソコン・インターネット

2023年9月11日 (月)

バックアップ

Photo_20230908103501

PCデータを定期的に2つの外付けHDにバックアップしてます。

これまで新品のFujitsu 3台が3ヶ月以内にHDが壊れてから気を付けてます。

10年間のデータ写真が消えた時は何とも言えませんでした。

このHDも壊れないという保証はありませんので時期を見てもう1個buffalo

を購入します。

有料でネットにてクラウドにデータ保管は必要ないでしょう。

ノートPCは年末で3年になりますが使用頻度が少ないので大丈夫のようです。

2023年8月19日 (土)

2台のPC

Pc2_20230816032601

PCは突然壊れる事もありデーターは定期的に2個の外付けHDにバックアップ

してますが、壊れた時のために予備のノートPCも所有してます。

移動先でWiFiエリアではスマホより使い勝手の良いノートを使用してます。

自宅でもディスクトップとノートを同時に使用する事もあります。

2023年6月 8日 (木)

ネット注文

Amazon_20230606115901

最近は食材以外は買い物に出掛ける事無くネット注文してます。

今回は殺虫スプレー、プリンター純正インク、Tシャツをamazonで注文しました。

2,000円以上買い物すると送料無料ですが金額は楽天市場と比較してます。

楽天市場ですと商品より送料の方が高かったりしますが、amazonより安く購入

出来る物もあり楽天ポイントも貯まるのが魅力です。

基本的には置き配希望してますが玄関は道路から高く盗まれる事はありません。

配送の流れはネットで確認出来配達時間も予想出来ます。

2023年5月14日 (日)

EPSONインク

Epson_20230510235501

連休明けからお空のコンディションも良くなりアマチュア無線交信証の発行が

多くなりましたので予備のプリンターインクを購入しました。

純正EPSONのインクは高いですが安い互換性インクは買いません。

楽天市場とamazonで価格を確認して今回は安いamazonで購入置き配で依頼

しました。

配達時2階で無線してるとインターホンの音に気がつかないため置き配は便利

で手渡しの際の印鑑も不要です。

2022年12月 8日 (木)

パスワード生成機

Photo_20221205143301

広島銀行でインターネットバンキング登録してますのでネットで送金してます。

スマホの機種を変えて直ぐに連絡しておらず、先日変更連絡したのでパスワード

生成機を送って貰いました。

写真でパスワード番号が載ってるかとのご心配は不要です。

60秒毎に新しいパスワードが表示される仕組みになってます。

ただ電源はどうなんでしょうか?

多分有効期限までは表示され続けてるのでしょう。

2022年11月25日 (金)

マイナポイント

Photo_20221123183701

マイナンバーカードを取得、健康保険証として使えるようネットで申請してから

マイナポイントが 2ヶ月も掛かり楽天ポイントとして使えるようになりました。

楽天市場で12,500円分の買い物が出来るようになりました。

東京マルイのコルトSAA(写真下)も欲しいが何に使うか暫く考えます。

Saa_20221123184301

2022年11月14日 (月)

タスクバー消える

Photo_20221113002302

ディスクトップPCはWindows10だが、ノートPCはWindows11にアップデート

してから時々タスクバー内のアイコンが消えてしまいます。

電源OFFのアイコンも消えてしまうから困ったものでWindows10に戻したい。

ネットで解消方法調べるが直らないので下記方法で対処しました。

Ctril + Alt + Delete を同時に押して、タスクマネージャーを表示。

そこからエクスプローラーをクリックし、タスクバー内にアイコンが戻りました。

次回のアップデートで不具合が解消してくれるのを望みます。

このPCの壁紙で次の新しいQSLカード用の写真で使う予定です。

Photo_20221113002301

2022年10月15日 (土)

Windows 11

Windows11

6年前に購入したディスクトップPCと2年前購入したノートPCはWindows10。

ノートPCの方へはWindows11に移行催促があるためダウンロードしました。

使い勝手は今の所よく分かりませんがシャットダウンに手間取りました。

2022年9月18日 (日)

マイナポイント

Photo_20220916170301

先日マイナンバーカードで保険証登録もしましたのでマイナポイントGETしようと

パソコンで申し込みしました。

途中エラーが出ましたが楽天カードに12,500ポイント入るようにしました。

楽天市場で何を買うかはこれから決めます。

パソコンで申請するにはカードリーダーが必要なので準備されて下さい。

公金受取口座登録すればさらに7,500ポイント貰えるんですね。

Mainapoinnto

2022年9月16日 (金)

EPSONプリンターインク

P882

このプリンターに買い替えて黒のインクは毎月買ってます。

前回のプリンターのインクはLサイズがありましたがこのインクは標準の容量だけ

ですのでインクが無くなるのも早いように思います。

Hiバンドシーズンも終わりQSLカード発行も少なくなるのでインク交換も少なく

なりそうです。