« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »
TSUTAYA 月1回のサービスデーで新作110円/枚に合わせて8作品を借りて
2日で鑑賞しました。
「ワイルドスピード ファイヤーブースト」 評価 ★★★★☆
原題:Fast X シリーズ10作品目で相変わらず奇想天外なカーアクション。
11作品目は2025に劇場公開になるそうです。
「Dr.コトー診療所」 評価 ★★★★☆
16年ぶりの劇場版で今回はドローンの撮影シーンが多かったです。
「ダンジョンズ&ドラゴンズ」 評価 ★★★☆☆
家族揃って見るには楽しいファンタジーアドベンチャーですが134分間は
一気に見るに耐えれませんでした。
「RRR」 評価 ★★★★☆
ダンスシーンが多いインド映画はこれまで興味なかったのですがレンタル
1位を続けてるこの作品は3時間という長編でも一気に見れました。
「シャザム 神々の怒り」 評価 ★★★☆☆
DCコミックのスーパーヒーローの続編。CGを使った映画は自分好みでは
ないため評価を下げました。
「ブラックライト」 評価 ★★★★☆
リーアムニーソンがFBIの闇と戦うこの種の作品は好きです。
「ワイルドリベンジ」 評価 ★★★★☆
妻が麻薬で亡くなり夫が麻薬組織に復讐する作品で評価は良くなかったが
私は楽しめロバートデニーロとジョンマルコヴィチも出演。
「1944 ヒュルゲンの森の戦い」 評価 ★☆☆☆☆
第二次世界大戦時アメリカとドイツが戦った実話に基づいた作品。
予算を切りつけたせいか迫力の無いつまらない戦争映画になりました。
夏の移動運用対策にファン付ウェアーをamazonで7,980円で購入しました。
素材はナイロンで防水レインウェアーのようで、2個のファンで上半身及び
首回りにも風が流れてきます。
直射日光が当たらない車の中での移動運用にと購入しました。
長袖タイプで気に入った商品がありましたがバッテリーが充電しなくなった
とか悪評が多かったのでこの半袖タイプにしました。
ウェア内の配線止めやモバイルバッテリー専用ポケット,保冷剤2個を入れる
ポケットもあり商品としては外れではありませんでした。
ただモバイルバッテリーが5000mAhのため「強」で使用すると数時間持つか
不安ですがスマホ充電用のANKERモバイルバッテリーがあるので大丈夫で
無線も3時間程度しか運用しませんので大容量のモバイルバッテリーも不要
です。
今の家を建て替えした際にケーブル有線放送にしましたがTV 2台で月4,500円
でしたのでTVアンテナ取り付け有線放送を解約しました。
衛星放送のアンテナも一緒に取り付けましたがNHK受信料が高いしBS放送は
あまり見ないのでそのアンテナは自分で撤去しました。
アンテナに鳥が止まり糞で汚くなるのでトゲトゲを取り付けてから被害も無く
なりましたが、トゲトゲが一部倒れ先日鳩が上手に止まってました。
*
1日エアコン掛けてると喉が痛み咳、鼻かぜでくしゃみが出るようになったので
内科で診察してもらい薬を貰いました(写真下は隣の薬局)。
掛かりつけ医はコロナワクチン接種してもコロナには掛かるので、副作用リスク
あるのでワクチン接種はしない方が良いと言われてました。
数多くのワクチン接種で体内に入れてると免疫力も壊され将来身体に異変が生じ
るようになるらしいです。
事前に情報が知らされていたので私は一度もコロナワクチン接種してません。
接種後亡くなった方も多く、副作用で体調崩された方も多く知ってますので。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント