HS-FOX727
« 換気扇フィルター | トップページ | 植木剪定 »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 愛・地球博コンテスト(2023.09.23)
- QSLカード発行(2023.09.20)
- XPO記念コンテスト(2023.09.18)
- 広島WASC賞状(2023.09.14)
- 東京コンテスト賞状(2023.09.12)
コメント
« 換気扇フィルター | トップページ | 植木剪定 »
« 換気扇フィルター | トップページ | 植木剪定 »
« 換気扇フィルター | トップページ | 植木剪定 »
« 換気扇フィルター | トップページ | 植木剪定 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
こんにちは
毎日ブログを拝見しています。
精力的に活躍されているのを羨ましく思っています。
50MHzのアンテナを探していますが、なかなかコンパクトなのがありません。
HB9CVは、いいアンテナですね。
ところで、YouTubeの動画はどんなソフトで加工されていますか?
ちょっとやってみようかなって思うのですが、初心者の取説はありますか?
これからも楽しみに拝見させていただきます。
投稿: JA4QUH | 2023年8月 5日 (土) 12時18分
QUHさん、コメント有難うございました。
50MHzは自宅からはRadixのHB9CV使用してましたがV2000 2.5mGPをよく使用してます。
移動運用ではDIAMOND RHM8B 2.5m位のロッドアンテナです。
コンディション悪く先月から6mは秋のコンディションになりました。
動画編集はamazonでfilmoraを購入して操作も説明書読まずに何とか出来てます。
音楽は無料ダウンロードから取り組んでます。
高齢者の私でも出来ますので大丈夫です(^^)
投稿: お山で無線中 | 2023年8月 5日 (土) 12時44分