« 換気扇フィルター | トップページ | 植木剪定 »

2023年7月26日 (水)

HS-FOX727

Hsfox7272

19年前に購入して移動運用で使用してたMaldol HS-FOX727を久しぶりに

運用しました。

144MHz 3エレ、430MHz 5エレでカメラ三脚に取り付けてハンディ機運用

してましたが最近使用せず押し入れに入れたままにしてました。

最近は八木アンテナを移動先で設営するのは億劫なのでモービルホイップで

運用が多くなりました。

144MHzはSWRは1.1ですが、430MHzのSWRは2.2になり430運用は無理

でSWRを落とさないと使えません。

以前コンテストでは移動先から写真下のように3バンド運用してました。

3_20230724001801

« 換気扇フィルター | トップページ | 植木剪定 »

アマチュア無線」カテゴリの記事

コメント

こんにちは
毎日ブログを拝見しています。
精力的に活躍されているのを羨ましく思っています。
50MHzのアンテナを探していますが、なかなかコンパクトなのがありません。
HB9CVは、いいアンテナですね。

ところで、YouTubeの動画はどんなソフトで加工されていますか?
ちょっとやってみようかなって思うのですが、初心者の取説はありますか?

これからも楽しみに拝見させていただきます。

QUHさん、コメント有難うございました。
50MHzは自宅からはRadixのHB9CV使用してましたがV2000 2.5mGPをよく使用してます。
移動運用ではDIAMOND RHM8B 2.5m位のロッドアンテナです。
コンディション悪く先月から6mは秋のコンディションになりました。
動画編集はamazonでfilmoraを購入して操作も説明書読まずに何とか出来てます。
音楽は無料ダウンロードから取り組んでます。
高齢者の私でも出来ますので大丈夫です(^^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 換気扇フィルター | トップページ | 植木剪定 »