ペディションデー移動運用(Ⅱ)
ペディションデーの交信は25局以上のため岩国市羅漢高原で余り声掛からず
昼前から岩国市銭壷山に向かいました。
ここは10年ぶりでモービル機FT8900 20Wで144MHz FMでCQ出してTotal
26局交信してると熱くなったのかエラー表示が出るようになったので終えて
帰りました。
午前中で終える予定で昼は家から持ってきた梅干し入りおにぎりだけでした。
水分はペットボトル3本で熱中症対策だけは気を付けました。
運用中はエアコン効かせてたのでガソリンの消費も多く来週のフィールドデー
コンテストは移動運用せず自宅からサービスする予定です。
下記写真はドローン撮影ですが暑いので上手に撮れませんでした。
2023.7.29
« ペディションデー移動運用(Ⅰ) | トップページ | TVアンテナ »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 愛・地球博コンテスト(2023.09.23)
- QSLカード発行(2023.09.20)
- XPO記念コンテスト(2023.09.18)
- 広島WASC賞状(2023.09.14)
- 東京コンテスト賞状(2023.09.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント