« 地球の歩き方 | トップページ | 高野山で移動運用 »

2023年6月 5日 (月)

高野山

Photo_20230603193301

週末は高野山、毎年恒例行事の参拝に行ってきました。

台風の大雨の影響で高野街道もいつものルートも全て土砂崩れで通行止め。

前日道路状況をネットで調べて和歌山経由でR480を通り7時間で到着しました。

奥の院は外国人は多いが日本人は台風大雨のためか参拝客は少なかったです。

14時には参拝を終えていつもの場所で無線運用(詳しくは明日のブログにて)し

17時に毎年お世話になってる宿坊(写真下)で17時半から夕食で夜は寝るだけ。

奥の院では知人と両親の塔婆、宿坊では朝座で先祖供養をして貰いました。

毎年トイレ付の一人部屋で精進料理付きで26,000円で今回供養代15,000円で

決して安くないのですが年1回の贅沢旅行です。

                               2023.6.3

Photo_20230603193302

Photo_20230603204501

 

 

« 地球の歩き方 | トップページ | 高野山で移動運用 »

お寺・神社」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 地球の歩き方 | トップページ | 高野山で移動運用 »