ジオラマほぼ完成
« QSLカード発送 | トップページ | 発行中QSLカード »
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 鉄道模型ジオラマ完成(2023.05.23)
- ジオラマ(2023.04.22)
- ジオラマまだ未完成(2023.04.12)
- ジオラマ補修中(2023.03.24)
- ジオラマほぼ完成(2023.03.13)
« QSLカード発送 | トップページ | 発行中QSLカード »
« QSLカード発送 | トップページ | 発行中QSLカード »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
かなりのスペースですね。
当局の無線部屋には、入りません。
凝りだすと、どんどんスペースも広くなっていくのだと思います。
ワッチしているとハイバンドもQSOできるようになりました。
今からが楽しみです。
投稿: JH4WMI | 2023年3月13日 (月) 11時49分
WMIさん
鉄道模型はお金が掛かるので打ち止めです。
7MHzは余り好きでないので今月は毎日18MHzで交信してます。
投稿: お山で無線中 | 2023年3月13日 (月) 13時09分
18mhzが一番安定しているように思われます。
当局の常置場所では、7,8エリアしか入感していません。
(当局のワッチしていた時間帯ですけど)
1エリアの入感があれば、もっと賑やかになりそうです。
今月はQSO数が少ないので、カード発行は次月に持ち越しです。
投稿: JH4WMI | 2023年3月13日 (月) 16時25分
WMIさん
本日は18MHz 2局だけの交信でした。
久しぶりに7MHz運用しようとしたら八代亜紀の演歌が流れてました。
投稿: お山で無線中 | 2023年3月13日 (月) 22時13分