« 手抜き施工 | トップページ | 星供養 »

2023年2月 9日 (木)

1月電気料金

Photo_20230208213901

1月の電気料金の連絡メールが届きました。

午前中はエアコン等電気を使わないよう極力布団の中におり遅く起きます。

TVや照明も必要のない時間帯は切って夜も早く布団の中に入るよう心掛けて

ましたが上記金額となり普段の生活でしたら一人でも月3万以上になっており

これからどう切り詰めるか検討しなければいけません。

昼に起きるため朝食が遅くなり昼抜きで1日2食になりますが、日本人は昔は

1日2食の時代でしたから大丈夫です。

その代り朝は玉子、具沢山の味噌汁等で栄養を取り入れてます(写真下)。

夏までにはまた電気料金は上がるし、熱中症対策でエアコンは必要ですので

今夏の料金を考えただけで恐ろしくなります。

また都市ガス料金も5割増し以上になってますので風呂は1日おきにしました。

Photo_20230208213902

« 手抜き施工 | トップページ | 星供養 »

自宅」カテゴリの記事

コメント

電気代は高騰です。広島は一人なので、MEA局のような請求ではありませんが、以前と比較すると高いです。マンションがオール電化なので、温水器は週に1日だけスイッチを入れて後はブレーカーを落としています。ジム通いなので、ジムのお休みの木曜日以外は、ジムによってお風呂は済ませます。
木曜日だけマンションのお風呂なので、その前日にスイッチを入れて木曜日の朝にはブレーカーを落とします。これが一番の電気使用なので、これで大きく電気代は安くなります。

WMIさん
私は終日自宅にいますのでエアコン使用で逼迫してます。
寒いと着込めば良いのですが夏は終日エアコンONですので電気代は
大変な数字になりそうです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 手抜き施工 | トップページ | 星供養 »