« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年8月

2022年8月31日 (水)

PCバックアップ

Hd

初期のPCが3年でHDが壊れ10年間の資料や写真が消えてから2個の外付けHD

BUFFALOに定期的にバックアップしてます。

これまで3台のFujitsuのディスクトップPC新品なのにすべて3年以内に壊れました。

3台目のディスクトップPCも2年半で壊れ現在5年過ぎました。

念のためノートPCを買い足して2台を駆使してます。

ただ外付けのHDも壊れない保証がないので時期を見てもう1台必要かと思います。

2022年8月30日 (火)

新作レンタル映画5作品

Photo_20220828171102

劇場映画も封切りして半年後にはレンタル化されるので極力ブルーレィ版を

借りて鑑賞してます。

TSUTAYAでサービス期間中なら1作品が110円です。

「アンビュランス」銀行強盗が人質を連れて逃走劇が始まります。

 デンマーク映画のリメイクですが、マイケルベイが監督すればCG無しの

 銃撃戦カーアクションは凄いの一言でお薦めの作品です。

「イレイザー・リボーン」アーノルド・シュワルツェネッガーのイレイザー

 をリブート。重要証人の安全のため抹消するが組織内に裏切りがあり・・

「355」女性エージェントが活躍するスパイアクション作品。

「ガンパウダー・ミルクシェイク」タランチーノ監督作品を思わせるような

 血が飛び散る銃撃戦でした。

「ヤクザと家族」ヤクザになり身代わりで服役するが社会に戻ってくると

 別世界になって元ヤクザの汚名から抜けきれないまま死んでいく。

Photo_20220828171101

 

2022年8月29日 (月)

FREED点検予約

Photo_20220825164001

HONDA FREED spike も来月は11年半目の点検月になりました。

HONDA Cars HPにアクセスしネットで予約完了しました。

車検時におまかせチャオに加入してるのでオイル交換と点検代は不要です。

買い物や予約も殆どネットで行うので電話で話す機会は皆無になりました。

人間話さなくなると喉の筋肉が衰え誤嚥から肺炎、寝たきり、認知症へと連鎖

していきます。

アマチュア無線してますのでCWやFT8はしないのでフォーンで長話してます

ので喉の筋肉は鍛えてますので大丈夫ですが・・

久しぶりに7MHz運用始めだしましたらアメリカカリフォルニアからお声掛け

があり59/53で交信しました。

5年前は21MHz 5Wでサンディエゴと57/57交信以来でした。

7mhz_20220828184601

2022年8月28日 (日)

東京コンテスト入賞

2022_20220826115301

2022東京コンテスト今回も144MHz部門で入賞出来ました。

ICOM IC-705 10Wとこのモービルホイップでの運用でした。

週末のハムフェアーで表彰授与されましたが不参加のため郵送して頂きました、

最近移動運用でコンテストに参加する際はIC-705運用が多くなりました。

昨年の東京オリンピックQSOパーティ JA400部門 達成証も届きました。

Ja400

2022年8月27日 (土)

QSLカード届く

Qsl-8_20220826122801

今回は192枚のQSLカードがいつもより早めに届きました。

最短でも交信からまだ8ヶ月は掛かっているようです。

昨年の東京2020オリンピック記念カードが1枚のみ届いてました。

週末には無線はお休みしてカード整理を行いたいと思います。

2022年8月26日 (金)

置き配

Photo_20220824152402

amazonで注文の際は置き配希望してますので玄関横に配達されメール確認して

受け取ってますのでインターフォンが聞こえず再配達される事はありません。

佐川急便やクロネコヤマトでは印鑑が必要なので最寄りの営業所を出て配送中の

メール確認後は自宅待機しなければいけないのが億劫です。

ちなみに今回は鉄道模型ジオラマのマンションを注文しました。

Photo_20220824152401

2022年8月25日 (木)

山岳移動ランキング通信

Photo_20220823172601

山ラン通信が届きました。

最近SOTAとか山頂から無線交信する局が多くなりました。

山ラン始めてこの秋で11年になりますがまだ529座と600座まで程遠いです。

遠出すると交通費も掛かりコロナのリスクも大きくなりますので山ラン回数も

激減してます。

国土地理院地図2万5千分の一の山名が載ってる山頂からの交信が山ランです。

次回の山ラン予定も未定のままです。

2022年8月24日 (水)

2023おせち料理

2023

まだ8月なのにおせち料理予約の小冊子が届けられてきました。

人気のあるおせちは売り切れになるまではと毎年10月に予約してます。

これまで近くのスーパーで老舗のおせちを予約して年末に取りに行ってました。

昨年はamazonに注文し30日に届けて貰いました。

自分で食するというより仏壇にお供え用のため1万円弱を注文する予定です。

数年前までは年賀状製作に1万円掛かってましたが廃止しおせち代になりました。

Photo_20220822165301

2022年8月23日 (火)

怒りの荒野

Photo_20220821164402

先日偶然Youtubeでこの作品を発見し英語の字幕スーパーで見ました。

中高校生の頃はマカロニウェスタンに嵌りほぼ全作見て一番好きな作品で挿入曲

のサウンドトラック盤をレコード店で購入し聞いてました。

ジュリアーノ・ジェンマは交通事故、リーヴァンクリーフは心筋梗塞で亡くなり

ましたが、クリント・イーストウッドやフランコ・ネロと一味違う俳優でした。

50数年前の作品でもストーリーは覚えておりコルト・キャバルリーを買い与える

大事なシーンはYoutubeではカットされてました。

マカロニウェスタンの影響で今だにGUNキチ、好きな映画は西部劇が続いてます。

Photo_20220821164401

2022年8月22日 (月)

日の丸弁当

Photo_20220820150801

食材はどんどん値上げするのですが年金は少なくなってます。

食事は自炊してますので材料も考えて購入してます。

本日の昼は梅干し1個だけになりました。

戦時中は日の丸弁当だったそうですが、我が家はお米ですので贅沢な方です。

夜はお好み焼き(そば肉玉入り)にしました。(写真下)

これって原価めちゃめちゃ安く作れるので家計に助かります。

2022820

2022年8月21日 (日)

除草剤

Photo_20220819173901

我家の庭の草も雨がよく降るのでよく生えてます。

日中の草取りは熱中症リスクが高く、夕方は蚊に刺されるため除草剤を散布。

amazonで1,200円のアイリスオーヤマ製品ですが5日で写真通り枯れました。

庭木の剪定を少ししただけで大汗になりましたのでもう少し涼しくならないと

作業が出来ませんので秋のお彼岸以降になりそうです。

2022年8月20日 (土)

カードリーダー

Sony

右側の中国製カードリーダーが壊れたと思い SONY製カードリーダーを購入。

それでも何故エラーが出るのが不思議でしたが、必要なアプリのダウンロードを

忘れており両方とも使えるのが分かりました。

マイナンバーカードで保険証利用登録が完了しました。

でもまだ多くの病院がマイナンバーカードで保険証代用が出来ないようです。

個人情報漏洩と反対される方も多いようですが、薬局でも薬手帳を見せずに済み

ますので個人的には便利です。

Photo_20220817003401

2022年8月19日 (金)

FT QSOパーティ終了

Ft817nd-qsop

FT817,818のオーナーのためのQSOパーティも目標の109pt交信終えました。

QRP5WでのCQはHiバンドでは思うように声が掛からずストレスが溜まって

途中で止めようと思いましたがJARL QRP CLUB会員の局よりサービス貰い

30pt獲得し残り10ptになり明後日迄の開催が予定より早めに終え、電子ログ

申請も完了しました。

FT817NDも今年正月に運用して以来7ヶ月ぶりに使用しました。

交信動画は21MHz運用にみYoutubeにアップしました。

 ☟

https://www.youtube.com/watch?v=Vp49B_1EU-U

FT817NDの電源で使用してたバッテリー充電中です。

Photo_20220818135101

 

2022年8月18日 (木)

擦り傷補修

202282

渋滞を避けようと迂回路がめちゃ狭い道路で縁石に擦ってしまいました。

純正のタッチアップペイントは硬化して使えずamazonに注文しました。

表面をペーパー掛けマスキングテープ(写真下)で養生して塗装補修しました。

FRPのエアロ部を交換する程ではないので簡単な補修でしたが余り目立たなく

作業を終えました。

Photo_20220816140002

Photo_20220816140001

2022816

2022年8月17日 (水)

イーマサウンドヒーリング

Photo_20220815210901

知人がセラピーを始めました。

心身共に健康になりたい方はお問合せ頂ければ丁寧にご説明されます。

HPはこちらからアクセスお願いします ☟

https://e-ma-lino.jimdofree.com/

2022年8月16日 (火)

シールドバッテリー

Photo_20220814001501

YAESU FT817NDで移動運用の時はこのシールドバッテリーを使用してました。

容量不足のため5W運用は無理でしたが2.5Wでも結構交信出来ました。

最近は車用バッテリーを使用のため5W運用が出来ます。

このバッテリーも既に処分しました。

BIKEに機材、バッテリーを積んで各地(写真下)に移動してた頃が懐かしいです。

Qrp_20220814001801

2022年8月15日 (月)

FT QSOパーティ運用

Ftqsop

土日曜はFT QSOパーティは144MHzでの運用で30ptであと70pt交信ですが

あと1週間どうなるやらです。

移動運用すればもっと得点GET出来たでしょうが、暑い日中移動も気力なく

自宅からHF運用もQRPではコンディション次第でしょう。

2022年8月14日 (日)

ジオラマ街並み

2022811

鉄道模型ジオラマ製作もあまり捗ってません。

商業ビルと道路を作り一部撮ってみました。

Nゲージでスケールは1/150です。

お盆期間中はStayHomeして無線とジオラマ製作します。

2022年8月13日 (土)

FT QSOパーティ

Ft-qso

FT817,818オーナーのためのQSOパーティが始まりました。

21日まで100pt交信ですが先月IC-705でのQSOパーティは得点計算

にミスがあり100ptに達してなかったので今回のFT QSOパーティは

参加意欲が無くなりました。

お盆期間中も移動運用は中止し自宅からの運用予定です。

Qrp_20220812170601

2022年8月12日 (金)

お盆

2022_20220810082101

明日からお盆が始まりますが既に盆休みになられた方も多いようです。

行楽地や実家に帰られるため高速道路は渋滞してますが今回もETC割引は無い

ようです。

2週続けて移動運用に行ってきましたので墓参りも終えこのお盆期間中は外出

は避けて自宅で無線運用でStayHomeします。

2022年8月11日 (木)

東京マルイ コルトSAA

Saa_20220809203601

東京マルイのエアコッキングのコルトSAAが発売され、先月末にはシルバーモデル

が発売されましたがどちらも売り切れ状態が続いてます。

今回のシルバーモデル色については評価は色々で個人的には不評でブラックモデル

の方を購入考えてます。

写真下はタナカのシルバーモデルですが東京マルイ製品に比べ3倍の価格しました

しヘビーウェイトなので東京マルイの方が余計に安っぽく感じるかと思います。

Tanaka

2022年8月10日 (水)

残暑見舞い

20221_20220808225001

お盆休みが始まりますが各地まだまだ暑い日が続いてます。

東北方面では大雨で被害を受けられた方にはお見舞い申し上げます。

2022年8月 9日 (火)

今月QSLカード発行

Qsl88

今月の交信証QSLカード 256枚マッコイさんに持参しました。

月末島根ビューロに送って貰います。

YAESU FT710の情報聞くが全く入ってきてないようです。

今月末発売予定だそうですが価格もまだ未定のようです。

2022年8月 8日 (月)

フィールドデーコンテスト運用

1_20220807142601

JCC#3502/4で運用するのは2年ぶりで今年最後の移動運用になります。

今回はトイレの横で以前運用した場所から少し下がった所でした。

IC-705 FM10W運用のため熱くなるので後ろにファンを回しながら冷却。

アンテナはDP-NR22L といつものスタイルで144MHz FM運用しました。

朝7時は22℃と涼しく2時間は窓を開放して車の後部スペースで運用してましたが

だんだん暑くなり窓を閉め切りエアコン入れて運転席で運用(写真上)しました。

40局交信したところで毎回入賞してる岡山移動局を発見!

暑くなり入賞は諦めて11時には下山、帰って直ぐに電子ログ申請終えました。

交信動画はYoutubeにアップしました ☟

https://www.youtube.com/watch?v=BJwLnjiTBVM

2_20220807142601

2022年8月 7日 (日)

昨年のフィールドコンテスト

2022c

この時期の移動運用は暑さ対策十分気を付けないと熱中症になります。

昨年はエアコン効いた自宅からIC-705 10W運用で参加しました。

ホームステーションは係数1ですし入賞は全く期待してませんでしたが

電子ログ提出したらまさか賞状が届きました。

2022年8月 6日 (土)

フィールドデーコンテスト

Vdp_20220805002001

今夜からフィールドデーコンテスト開催です。

昔は移動運用してコンテスト参加してました。

ここ数年はコロナの影響と暑いので自宅からの運用のためホームステーション

のため係数は1です。

移動運用するにもアンテナ設営してたら熱中症でダウンしそうですので移動

してもモービルHで車の中はエアコン全開して運用するようになるでしょう。

2022年8月 5日 (金)

RD-S106運用

Rds106_20220803215701

梅雨シーズン中はこのRadix RD-S106で21,28MHz運用しました。

18年前に購入した際は1万円以下でしたが現在は2万円近く値上がりしてます。

雨に濡れても良いと梅雨期間中設置して運用してましたがHiバンドでは意外に

高利得で海外からも呼ばれました。

ただ7MHzはRDE VDPには大幅に落ちてます。

Youtubeにも動画アップしてます ☟

https://www.youtube.com/watch?v=QxOlFkMScYY

2022年8月 4日 (木)

最新作レンタル映画

Photo_20220803001301

TSUTAYAで110円サービスデーで、9作品借りても990円でした。

今回は全作品 『 評価 ★★★★☆ 』でした。

「ザ・バットマン」リプート作品で176分と長時間大作でしたが最後まで見れました。

「ゴーストバスターズ アフターライフ」これまでのシリーズの中では一番面白い作品。

 エンドロールの後にシガニーウィーバーがちょい出演してました。

「ドリームプラン」原題:King Richard   父親役のウィルス・スミスが二人の娘を

 プロテニスに育てる実話に基づいた作品。

「老後の資金がありません」同名小説の映画化で豪華キャスト三谷幸喜もちょい出演。

「燃えよ剣」司馬遼太郎の小説、土方歳三の生涯で五稜郭で死す。

「ザ・ミスフィッツ」69歳になったピアース・ブロスナイン率いる金塊強盗団。

「護られなかった者たちへ」中山七里の推理小説。東日本大震災後に生活保護担当者

 が殺され最後に犯人が分かる傑作でした。

「ウィズアウトリモース」特殊部隊員は殺され犯人を捜してると国家の陰謀にたどり

 着く。B級作品と思っていたが意外に楽しめました。

「レイジング・ファイア」イップマンのドニー・イエンが警部役で激しい銃撃戦。

 “ヒート”並みの市街地銃撃戦が見もの。

2022年8月 3日 (水)

EPSON純正インク

Epson

3ヶ月前にEPSONプリンターを買い換えて2色をamazonに注文しました。

殆どがQSLカード発行ですが毎月300枚以上印刷してますので特にブラック色

は2回目を使用中です。

カラー印刷はオノウエ印刷で製作してますので交信内容だけの印刷です。

互換性インクは安いのですがトラブルが恐ろしいので純正品しか使いません。

24mhz_20220802135901

午後から21MHzをパトロールすると賑わってましたので24MHzにQRV。

1時間でしたが近距離~北海道までノンストップでお声掛け戴きました。

2022年8月 2日 (火)

キャブレーション警告

Photo_20220731232501

01

DJI MAVIC PROにアブレーション警告が出たのでDJI Assistant 2をダウンロード

し機体とPCをUSBケーブルで接続。

 02

03

キャブレーションをクリックすると上記画面が表れ、機体を固定し指示された画面

に向けて、前方及び下方アブレーションすると写真下の完了が表示されます。

自宅屋根の上空をフライトさせるとより安定した飛行が出来るようになりました。

04

Pro_20220731233401

2022年8月 1日 (月)

RHM12

Rhm12_20220731001901

先日のペディションデーで18,21,50MHzではIC-705 10WでこのDIAMOND

RHM12を使用しました。

DIAMONDのアースシートとAH-705でSWRは落ちましたが、パワー不足の

ためと余りコンディション良くないので空振りました。

このアンテナ使用時は余程コンディション良い時か50W運用しないとCQを

出しても余りお声掛けないようです。

CQ出してる局に声掛けると57~59でレポート貰いますので交信は可能です。

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »