山口市亀山66mh
« オール山口コンテスト | トップページ | 山口市相原山99mh »
「山ラン」カテゴリの記事
- 山ラン通信届く(2023.08.23)
- 葛城山 山ラン533座目(2023.06.07)
- 鉄拐山(てっかいさん)234mh(2023.04.27)
- 旗振山253mh(2023.04.26)
- 鉢伏山260mh(2023.04.25)
« オール山口コンテスト | トップページ | 山口市相原山99mh »
« オール山口コンテスト | トップページ | 山口市相原山99mh »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
おいでませ山口へです。
天候も良くて暑いくらいの1日でした。
あいにく山陽小野田市へでかけておりましたのでQSOは無理でした。
コロナに関係なく、人の動きは活発になっています。
投稿: JH4WMI | 2022年5月23日 (月) 10時14分
WMIさん
広島は2mは空振り多いですが山口ではハンディ機でも6エリアからも良くお声掛けあります。
7月の6m&DOWNでは山口エリアに移動してコンテスト参加したいです。
投稿: お山で無線中 | 2022年5月23日 (月) 11時50分
6アリア向けは地の利があると思います。
山口県も東西に距離がありますので、西部は九州には良いロケーションです。
東部には厳しいですが・・・。
ぜひ、山口県西部地区でで移動運用されてください。
市内の桜山は、いつでも簡単に運用できます。
標高は450m程度ですが、6エリアはよく聞こえます。
投稿: JH4WMI | 2022年5月23日 (月) 14時14分
WMIさん
桜山も山ランでGETしました。
秋吉台も5座回りました。
今日は午後からコンディション悪く21,50MHzは7,8エリアしか聞こえません。
投稿: お山で無線中 | 2022年5月23日 (月) 14時58分