最新作レンタル映画鑑賞
最新作がTSUYAYAで110円セールなので8作品借りて鑑賞しました。
「ジャスティスリーグ:ザックスナイダーカット」DCコミックのスーパーヒーロー
大集合で最後にスーパーマンも生き返りました。前編後編で242分の超大作。
続編もありそうなラストでした・・長すぎて休憩が多かったです。
「砂の惑星 DUNE」以前も何回か映画化されていたそうで今回は155分の大作。
長すぎて一気見は苦痛でした。来年10月にPart Twoが劇場公開の予定です。
「キネマの神様」原田マハの小説を山田洋次が監督。志村けんが死去のため沢田
研二が代役でしたが良い演技してました。映画監督していたが挫折して飛び出し
酒と競馬で借金してる中で孫に悟られ脚本を応募してみたら・・
「復讐者たち」原題:PLAN A ホロコーストを生き延びたユダヤ人たちがドイツ人
を復讐する実話に基づいた作品です。
「プロミシング・ヤング・ウーマン」親友がレイプされ死なせた犯人に復讐すると
いうストーリーですが最後は・・
「1941 モスクワ攻防戦80年目の真実」ドイツがソ連を侵略するのに立ち向かう
ソ連の兵士の攻防を描いてますが、ロシアがウクライナを侵略してるので似て
何故が笑ってしまいました。
「総理の夫」昔“記憶にございません!”総理大臣が主役の作品が面白かったのですが
こちらは余り面白かったという感じがしませんでした。
*
ウクライナ侵略を止める迄 ロシア、中国、インドの映画は一切見ないと決めました。
最近のコメント