« 愛媛マラソンコンテスト | トップページ | スマホデータ使用量 »

2022年2月 2日 (水)

電波利用税

Photo_20220131163101

アマチュア無線では年間300円の電波利用税が必要で支払ってきました。

毎年郵便口座から自動引き落としされてましたが引き落とし期間が終わったよう

で毎年送られてきますが、郵送代や人件費で300円で大丈夫でしょうか?

10年分一括支払いで1割引きにした方が人件費とかが浮きそうな気がします。

 

« 愛媛マラソンコンテスト | トップページ | スマホデータ使用量 »

アマチュア無線」カテゴリの記事

コメント

利用税は、500円のままで良かったように思いますが、300円に値下げになりました。
移動局は前納しています。移動しない局は、前納の手続きをしたと思っていましたが、
毎年、請求がきますので、当局の手違いでしょう。
忘れたころにやってきます。
年間600円ですので、JARL会費に比べれば安いものです。

WMIさん
もう少し値上げし違法局をどんどん検挙して貰いたいです。
昨晩は愛媛マラソンコンテスト参加局に2mで12局にサービスしました。

この記事へのコメントは終了しました。

« 愛媛マラソンコンテスト | トップページ | スマホデータ使用量 »