電波利用税
« 愛媛マラソンコンテスト | トップページ | スマホデータ使用量 »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 愛・地球博コンテスト(2023.09.23)
- QSLカード発行(2023.09.20)
- XPO記念コンテスト(2023.09.18)
- 広島WASC賞状(2023.09.14)
- 東京コンテスト賞状(2023.09.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 愛媛マラソンコンテスト | トップページ | スマホデータ使用量 »
« 愛媛マラソンコンテスト | トップページ | スマホデータ使用量 »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
利用税は、500円のままで良かったように思いますが、300円に値下げになりました。
移動局は前納しています。移動しない局は、前納の手続きをしたと思っていましたが、
毎年、請求がきますので、当局の手違いでしょう。
忘れたころにやってきます。
年間600円ですので、JARL会費に比べれば安いものです。
投稿: JH4WMI | 2022年2月 2日 (水) 09時49分
WMIさん
もう少し値上げし違法局をどんどん検挙して貰いたいです。
昨晩は愛媛マラソンコンテスト参加局に2mで12局にサービスしました。
投稿: お山で無線中 | 2022年2月 2日 (水) 13時21分