« 2021年12月 | トップページ | 2022年2月 »
TSUTAYA で110円レンタル映画を 6作品借りて鑑賞しました。
「モンタナの目撃者」原題:Those Who Wish Me Dead 山林火災部隊が少年
を殺し屋から助け森林火災の中を逃げる結構楽しめる作品でした。
「クワイエットプレス 破られた沈黙」シリーズの続編で宇宙からのやってきた
怪物から逃げるホラー映画。
「コンティニュー」原題:Boss Level 何回殺されても朝目覚めるシーンから
始まるよく分からない作品でした。
「太陽の子」第二次世界大戦下で京都大学で新型爆弾を開発してた学生たち
実話に基づく作品でNHKで放送されたドラマ。
「すばらしき世界」刑務所を出所し自立のために仕事を探しながら昔捨てた
母親を探す中で倒れてしまう。広島出身の西川美和女性監督。
「お終活」熟年離婚寸前の夫婦が終活フェアに入ってから銀婚式迄コメディ
作品で面白く見れました。
熊本市内の山ラン2日目は城山から立田山152mhに向かいました。
広いハイキングコースが色々ありますが北側のルートから20分で登りました。
写真上のように凄く歩きやすくカメラ持って撮影に来られてる方も多かったです。
写真左側奥に山頂三角点があり地図ロイドアプリでも確認しました。
QSOパーティでCQ出されてるJM6MQO局と交信しましたが以前交信した事があり
久しぶりのQSOでした。
次は熊本ICのそばの神園山(こうぞのやま)183mhで近くに広い駐車場があります。
山頂までは結構急な階段ですが20分で鉄筋コンクリー造の展望所(写真下)があり
そばに三角点がありました。
ハンディ機VX-8G 5WでCQ出すと直ぐに10局お声掛けありましたが霧雨と寒くて
直ぐに下山、前日から久しぶりの山登りで腰が痛くなりその後予定してた山ランは
中止し熊本ICから400km運転し帰りましたが、Uターンが始まったようで大渋滞に
なったので途中PAに入り3時間QSOパーティ運用と早めの夕食し、日付変更線前
には無事帰宅しました。 2022.1.2
1日朝自宅を出発し400km運転し熊本市の金峰山665mhを山ランしました。
山頂には金峰神社(写真下)があり一方通行の車道で上がれますが初詣の参拝者で
車が多いと予想し下の駐車場(写真上)に止め標高差250mhを登りました。
結構急なコースでしたが緩やかな迂回路があり登ると50分掛かりました。
前日は自宅近くの神社で幸先詣しましたが今回は初詣になりました。
FT817ND 2.5Wとロッドアンテナで2mでCQ出して、JE6WWZ,JE6TUE,JO6XTC
JE6QDX,JA6FKP,JA6AIT,JE6RYN局からお声掛け頂きました。
長居してるとエンドレスになりそうなので早々QRTし下山し、ネットで予約してました
熊本市内の HOTEL AZ に向かいました。 ・・・明日に続く
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント