HF運用
« ゲーミングチェア | トップページ | お弁当 »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 愛・地球博コンテスト(2023.09.23)
- QSLカード発行(2023.09.20)
- XPO記念コンテスト(2023.09.18)
- 広島WASC賞状(2023.09.14)
- 東京コンテスト賞状(2023.09.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ゲーミングチェア | トップページ | お弁当 »
« ゲーミングチェア | トップページ | お弁当 »
« ゲーミングチェア | トップページ | お弁当 »
この記事へのコメントは終了しました。
« ゲーミングチェア | トップページ | お弁当 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
7mhzは相変わらず使えないようですね。
上の方は、全くダメなようです。
ハイバンドもコンディション次第ですが、国内が入感する時とDXの時といろいろです。
DXだとロングパスですので、反対に八木を向けてQSOしていますが、
皆さんのパワーとアンテナに当局のリグとアンテナでは勝負になりません。
投稿: JH4WMI | 2021年12月 9日 (木) 10時57分
WMIさん
皆さん200W以上出してるようです。
先程condition悪い時間帯で30分CQ連呼し1,2,9エリアから4局声掛かり本日のノルマ達成です。
投稿: お山で無線中 | 2021年12月 9日 (木) 13時41分