« 我家のシャック | トップページ | 新作レンタル映画 »
本日で終わる「第46回高知県マラソンコンテスト」自宅からこのIC-705 5~10W
144MHz FM 運用で移動数局と交信しました。
早めに電子ログで提出しました。☟
昨日は18MHzで1時間だけでしたが1,2,7,8エリアと交信出来ました。
終わる頃にJクラスタにアップして戴いたようで申し訳ありませんでした。☟
高知マラソンコンテストは、2局QSOしました。 7MHZでした。 クラスターにアッtプされていたものは拝見しました。 18mhzもコンディションは良いようで、日曜日もワッチしておりました。 感じとしては、14と18が良い感じです。 21よりは18ですね。 今週末は、どんなコンディションになるか楽しみです。
投稿: JH4WMI | 2021年11月11日 (木) 18時52分
WMIさん 今週は2日間は18MHz 国内が1時間開き2~8エリアと交信出来ました。 昨日はコンディション悪い時間帯での北海道と沖縄と交信しました。 7MHzはマナー悪いので短時間しか運用しません。
投稿: お山で無線中 | 2021年11月12日 (金) 00時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
高知マラソンコンテストは、2局QSOしました。
7MHZでした。
クラスターにアッtプされていたものは拝見しました。
18mhzもコンディションは良いようで、日曜日もワッチしておりました。
感じとしては、14と18が良い感じです。
21よりは18ですね。
今週末は、どんなコンディションになるか楽しみです。
投稿: JH4WMI | 2021年11月11日 (木) 18時52分
WMIさん
今週は2日間は18MHz 国内が1時間開き2~8エリアと交信出来ました。
昨日はコンディション悪い時間帯での北海道と沖縄と交信しました。
7MHzはマナー悪いので短時間しか運用しません。
投稿: お山で無線中 | 2021年11月12日 (金) 00時07分