« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »
アマチュア無線するには国家資格が必要で国家試験か2日間の講習で免許が下り
無線機を買って申請すればコールサインが決まりこれで無線交信が出来ます。
ただ初めての交信は勇気が要るもので基本的なルールを知らないと難しいです。
交信内容を聞いたりYoutubeを参考にするのもお勧めですが、CQ出版社の本を
お勧めします。(写真上)
漫画での解説なので分かり易く、5回読み返したら交信出来るようになります。
あとは回数を重ねれば自信もついてきます。
無線局にも色んな性格の方がいるので自分と波長が合わないと思えば相手にせず
注意ばかりしたり横柄な方とは避けた方が良いです。
私もブラックリストに上げて声掛けられても無視してます。
中国製ドールハウス 19作品目「BLUE TIMES」1ヶ月半で完成しました。
amazonで2,830円でしたがカッター、鋏、ドライバー、定規も入っており
オルゴール、ダストカバー付きで7個のLED球も入ってました。
追加購入は木工ボンドと単4電池2本だけでした。
中国製で心配してた不足材もなく親切なメーカーでした。
動画はYoutubeにアップしました ☟
今回は最新作レンタル映画ブルーレィ版4作品 1,100円で借り1日で鑑賞しました。
「プロジェクトV」ジャッキー・チェンが特殊護衛部隊の責任者で誘拐された家族の
救出に向かうお馴染みのアクションシーン満載の作品ですが、ジャッキーも67歳
になりいつものアクションは控えてるようです。
「奥様は取り扱い注意」特殊工作員だった綾瀬はるか演じる奥様が記憶喪失になり
夫役の西島秀俊とエネルギー開発の陰謀に立ち向かうが玩具の銃ではアクション
もいまいちで盛り上がらない。
「モンスター・ハンター」ゲームを基にしたミラ・ジョヴォヴィッチ主演で新世界
でモンスターと戦う作品でレビュー評価は低いが自分なりには面白かったです。
「レスキュー」中国映画だがパッケージの写真に騙されて借りました。
CGは日本映画より秀でてましたが、演出は中国独特の泥臭い演技に評価は低い。
新旧6作品をTSUTAYAで借りて鑑賞しました。
「21ブリッジ」一番見たかった作品で、コカインを盗んで警官と銃撃戦から始まり
逃走をさせないよう21にブリッジを封鎖。警察署での汚職もからんで思わぬ展開
に最後まで目が離せません。主演のチャドウィック・ホースマンは昨年癌で死去。
「スパイ・ファミリー」原題:Scarlett 父が拉致され娘が救出に向かうが余りに
盛り上がらない作品でした。
「アウト・ポスト」アフガニスタン紛争中に米軍基地がタリバンに補遺され大戦闘
になったノンフィクションを映画化で、主演はクリント・イーストウッドの息子
スコット・イーストウッド。
「リトル・シングス」女性殺人事件の真犯人を探す刑事と刑事から保安官に格下げ
されたデンゼル・ワシントンのスリラー映画で評価は落ちてましたがデンゼル・
ワシントンの演技で私好みでしたが真犯人は?
「電車男」何故か16年前の作品を借りました。TVドラマでも放映されたようです。
オタク男とお嬢様のラブ・コメディ。
「海辺の映画館」大林家督作品で良かったのは“異人たちとの夏”と“ふたり”でした。
この作品が遺作になりましたがストーリーの展開は滅茶苦茶で理解不能で3時間
近くの長編は疲れました。
よく見てると豪華俳優陣がちょい役してるので見逃がせませんでした。
懐かしいのはクレージーキャッツの犬塚弘90歳、歌手の湯原昌幸夫婦でした。
毎年恒例の移動運用を楽しむハムの日は参加しており、今年7月末も半日運用し
今月号CQ誌に投稿致しました。
この時期は暑さとコロナ対策しながらの運用でした。
動画は以前 Youtubeにもアップしてます ☟
https://www.youtube.com/watch?v=5kVSN4-IL3A&t=46s
昨日からPCに頻繁にポップアップ通知(写真上)が届くようになりました。
色んなウィルスに感染しかかってるのでマカフィーのセキュリティに加入すれば
対処するという通知でした。
PCに入れてるセキュリティソフトでウィルススキャンして、保護されてる結果が
出ましたのでウィルスに感染してないようです。
マカフィーのHPを見るとこのような偽ポップアップ通知で騙されるケースが多い
との事で余りにしつこく通知してくるので、設定~通知~許可~ブロックに変更
し通知が届かないよう処理しました。
詳しい処理方法はマカフィーのHPに詐欺ハッキング対処方法の中にあります
のでご参考下さい。
ワイヤレスマウスとキーボードから打ち込みも出来なくなり不安になりましたが
PCとルーターの電源を入れ直したら無事復帰しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント