QRPアワード
« QRPコンテスト | トップページ | パーソナルファン »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 愛・地球博コンテスト(2023.09.23)
- QSLカード発行(2023.09.20)
- XPO記念コンテスト(2023.09.18)
- 広島WASC賞状(2023.09.14)
- 東京コンテスト賞状(2023.09.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« QRPコンテスト | トップページ | パーソナルファン »
« QRPコンテスト | トップページ | パーソナルファン »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
当局は常時パワー全開です。
とはいえ100Wですので、50Wと大差ありません。
受信側のSメーター表示は、変わらないと思います。
電力は最小限でとありますので、QRPが望ましいとは思います。
カード必須アワードは大変ですね。
最近はアワードもご無沙汰です。オリンピックアワードは達成したいのですが、
西東京市と8エリアがまだです。
先週は8エリアは入感はありますが、パイルに勝てず、早々と諦めました。
西東京市は当局には入感せずでした。
厳しいコンディションです。
投稿: JH4WMI | 2021年8月 3日 (火) 10時18分
WMIさん
先程6m 1,3エリアが開きましたが10Wでは厳しく直ぐにフェードアウトしました。
昨日久しぶりに7MHz運用しましたが夜でも開いてました。
オリンピック記念局はまだ5,6,7エリアとJA1TOKYOだけです。
投稿: お山で無線中 | 2021年8月 3日 (火) 10時54分