« 移動運用 | トップページ | ドローン定期フライト »
今日から1ヶ月は144MHz SSBモードでのコンテストが始まります。
自宅からGPアンテナでは交信も少なく寂しいコンテストです。
聞こえてたらサービスし交信数少なくて電子ログ提出の予定です。
VUは、距離が限られますので、どうしても寂しくなります。 日頃でも、ほぼほぼ入感なしですので。 ロケーションの良い場所へ移動しても、パイルで大変といった感じには なりません。 全く寂しい限りです。 無線人口の増加ないと、これ以上は望めないでしょうね。
投稿: JH4WMI | 2021年9月 1日 (水) 12時11分
WMIさん 年1~2回は3エリアで2mSSB運用してますが途絶える事無く声掛けて貰ってますが こちら4エリアは静か過ぎてCQ出す気力もありません。
投稿: お山で無線中 | 2021年9月 1日 (水) 12時54分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
VUは、距離が限られますので、どうしても寂しくなります。
日頃でも、ほぼほぼ入感なしですので。
ロケーションの良い場所へ移動しても、パイルで大変といった感じには
なりません。
全く寂しい限りです。
無線人口の増加ないと、これ以上は望めないでしょうね。
投稿: JH4WMI | 2021年9月 1日 (水) 12時11分
WMIさん
年1~2回は3エリアで2mSSB運用してますが途絶える事無く声掛けて貰ってますが
こちら4エリアは静か過ぎてCQ出す気力もありません。
投稿: お山で無線中 | 2021年9月 1日 (水) 12時54分