新作レンタル4作品
TSUTAYAでは新作映画110円でしたのでブルーレィ版4作品借りて鑑賞しました。
「サイレント・トーキョー」“アンフェア”シリーズの秦建日子の小説の映画化。
最初から大いに期待してなかったので何とか最後まで見れました。
CG撮影も下手だし何を言いたいのか内容もよく分からない作品でした。
「罪の声」グリコ・森永事件をモチーフにした同名小説の映画化。
脅迫犯の声が自分の子供時代に使われた事をしり時効事件に真相迫るお話し。
142分ですが長さを感じず共演は小栗旬と星野源。
「ワールド・エンド」ロシアのSFアクションで2時間半と長い作品。
エイリアン侵略とゾンビを殺すような殺戮シーンの連続。
日本もをCG映像を見習って欲しい。
「天外者(てんがらもん)」てんがらもん:すごい才能の持ち主 という意味。
幕末から明治に活躍した薩摩藩に生まれた実在人物五代友厚の人生を描く。
三浦春馬の遺作となった作品で熱演ぶりをご覧下さい。
*
FDコンテストは50,144MHz県内局のCQが聞こえない寂しいコンテストでした。
50MHzの方が交信数は多かったのですが144MHz 6局のみの交信で電子ログを
提出しました。
« 第64回フィールドデーコンテスト | トップページ | ノンアルコールビール »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
夜はメールで賑やかでしたが、台風はもう大丈夫かと思います。
予想以上に雨が降りました。
昨日、21mhzで八重山郡の方とQSOの際に、今回の台風は勢力が強くなかったので
大したことはなかったと言われていたので、確かに風はたいして影響はなかったように思います。
当局もアンテナは、降ろさず、そのままにしておりました。
サイレントツキョウは映画館で観ました。展開が遅かったように思います。
罪と罰は、WOWOWで録画していますが、まだ観ていません。
時間が限られるので、長い番組は分けてみないいけません。、
投稿: JH4WMI | 2021年8月 9日 (月) 09時19分
WMIさん
昨日のFDコンテストは自宅から2.5mGPでしたが6mで7,8エリアの局にサービスしました。
岩国市銭壷山移動局以外には4エリアから聞こえてきませんでした。
今日は朝強風ありましたがもう風は収まりました。
amazonプライム会員になって映画見ようと思いましたが知人に聞くと新作は有料だそうで
まだTSUTAYAで借りる方が良さそうです。
投稿: お山で無線中 | 2021年8月 9日 (月) 10時14分