« 造花 | トップページ | プラズマTV »

2021年7月21日 (水)

この夏のコンテスト、アワード

Photo_20210718101901

これから2ヶ月はコンテスト、アワード参加のため無線三昧の日が続きます。

7/24~25   ペディションデー(移動運用を楽しむハムの日)

7/29~9/26 (JA1AN)メモリアルアワード・・今年が最後になります。

8/7~8          フィールドデーコンテスト

8/14~20      FT QSOパーティ(FT817,818でのQRP運用)

以上をこの4台の無線機で運用しますので各局ごサービスお願い致します。

« 造花 | トップページ | プラズマTV »

アマチュア無線」カテゴリの記事

コメント

コンテストには参加してもログを提出するコンテストは限られています。
先週も久々にCQを出しましたが、コンディションが安定せずに10数局で終わりました。
午後からの方が安定するように思いました。
今週末にはカードが到着するようなので、発行に力を入れなくてはなりません。
夏は休みの数が少なくなるのと、草刈りに追われるのとで運用時間が減ってしまいますが、
毎年の事ですので仕方ありません。

WMIさん
先週末のオールA5コンテストは部門によっては数局交信で入賞されてましたので
自宅から数局交信で電子ログ提出しました。
今週末のペディションデーはコンテストではありませんのでノルマ25局交信したら
参加証が貰えるので毎年参加してます。
尚、運営実行は高尾会長です。

こんにちは。
4連休に入りましたが色々と忙しいですね。
こちら18日からHFに首を突っ込みました…アンテナはショボいですが。
こちらの電波が被っていたら仰ってください…逃げますので。

半角斎(JO4KUZ)さん
今月29日からメモリアルアワードが始まりましたらHFでCQ連呼します。
午前中は10Wで午後からも端の方でCQ出しますから大丈夫です。
DAZ局とも20KC以上離れて運用してます。
それまではコンディション良ければ6mFM 10W運用してます。

この記事へのコメントは終了しました。

« 造花 | トップページ | プラズマTV »