« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »
今年で3回目で今回で終わる(JA1AN)メモリアルアワードが開催されます。
これまで2回 Gold賞GET(写真下)しました。
異なるサフィックスの局と交信するアワードでコンテストではありません。
以前開催してたJAIAアワードに準じてます。
今回も基本的には500局交信してGold賞をGETしたいと思います。
詳しい規約はJARD HPかこちらをご覧下さい。 ☟
4作品借りて鑑賞しましたがブルーレィ版なく残念でした。
「ジェノサイド004」Monsters of Man 殺人ロボットから逃げ惑うお話し。
殺戮シーンは気持ち悪い位血がドバドバとよく分からないオーストラリア映画。
「REVENGE 鮮血の処刑人」Army of Qne 夫を殺された元女兵士の復讐劇。
面白いストーリーではあるが大いに期待外れでした。
「リーサル・ストーム」Force of Nature リーサル・ウェポンのメル・ギブソン
が脇役。ハリケーンの中マンションで強盗団と戦う警察官。
面白くもなくつまらないとも言えない作品でした。
「ラスト・フル・メジャー」この4作品の中ではお勧め作品。
ベトナム戦争で兵士を救出中に銃弾で亡くなっ空挺隊員に名誉勲章授与のため
奔走するストーリーで実話に基づいた作品。
豪華キャストでピーター・フォンダの遺作になりました。
毎年恒例行事のペディションデーは初日の午前中運用で終えました。
今年もJCC#3308/4からの運用で午前中144MHz FM,SSBと430MHz FM運用で
Total 27局交信しました。
無線機はIC-705 144MHz FMは5W,SSBは10W、アンテナはモービルH 24KG
でした。FMの10W運用は無線機が熱くなるのでファンがないと要注意です。
21,50MHzもコンディション悪く交信はゼロでした。
早朝は22℃でしたが近くのアジサイの周りににアブが多く、車に寄ってくるので
窓も開けれないので車内はクーラー入れっぱなしのため、長時間の運用は控えて
昼過ぎには下山し帰宅後実行委員会に報告書類メール送りました。
暫くお休みして来週29日のメモリアルアワードからまたCQ連呼します。
尚、昨日の運用動画はこちらにアップしました ☟
「北の国から」シリーズと合わせ13枚借りた映画全て鑑賞しました。
「Missエージェント」The Serpent パッケージと予告編に騙された最悪の駄作品。
口コミ評価は悪評ばかりで絶対に借りてはいけない作品です。
「プリズン・エスケープ」Escape from Pretoria 人種隔離政策運動で投獄された
刑務所より脱獄した実話に基づくノンフィクション作品。
「ヒットマン」Hitman Agent Jun 対テロ保安局員が漫画家になる夢から行方を
眩ますが分かってしまうアクションコメディ韓国映画。
「博士と狂人」The Professor and Madman メルギブソンとショーンペンの豪華
俳優。学者と精神病患者が英語辞典を作る実話を映画化。
「新感染半島」続編でゾンビやギャングから逃れるパニック韓国映画。
毎年七夕コンテストは28MHzで運用してます。
FMモードの方が多いのですが南方面のほにゃららが聞こえ出したら運用は厳しいし
オープンすると混信が激しくなります。
我が家は団地なので午前中はパワーが出せずIC-705運用です。
先日もFMモードでCQ出してると混信が始まりSSBモードに移りました。
オープンしてると10Wでもどんどんお声掛けありますが落ちるとお手上げ状態です。
FMでは29.300MHzでCQ出して29.020~29.280MHzで運用してますがJARL主催
のコンテスト周波数帯は29.200~で20KC毎なので5つしか枠がありません。
もう少し周波数域を広げて欲しいです。
オープンするとナローFMで10KC毎で運用してる局もいますが無線機にナローの機能
がついてないと両サイドにQRM、ナローを知らない局から注意される事もあります。
久しぶりにTSUTAYAで8作品借りて鑑賞しました。
「ワンダーウーマン1984」WW84 2017年の続編で151分は長過ぎですが何とか
最後まで鑑賞。主演のガル・ガドットはイスラエル生まれで2年間兵役したとか。
「ブレイクタウン」Disturbing the Peace パッケージの写真でシュワちゃんと
間違えて借りたのが間違いでしたが、何とか我慢して最後まで見ました。
「アースフォール」Jin Jitsu ニコラス・ケイジ出演で借りるがエイリアンとの
格闘技の見るに耐えない最悪な作品でした。
「エージェントカーター暴走列車」Search and Destroy これも余りに酷い作品
で予告編に騙されました。
「ノンストップ」OK!MADAM ハイジャックされたハワイ便の飛行機に乗り合わ
せた家族の活躍。韓国映画でも楽しめるコメディ作品でした。
「AWAKE」コンピュータ将棋ソフトと将棋士との対決で私的には面白かったです。
「ボルケーノ・パーク」天火Skyfire リゾート地の火山が爆発するパニック作品。
中国作品は国民が喜びそうな演出で大いに期待はずれでした。
「スパイの妻」NHK BSで放送されたドラマの映画化だそうですが面白くない。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント