« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »

2021年7月

2021年7月31日 (土)

人工葉植物

Photo_20210726182901

10数年前の地震で車庫への電灯配線が断線で土中の配線取り替え工事が出来

ないので上部を露出配線に切り替えました。

造花で配線部を隠してましたが経年変化で変色し見苦しくなり交換しました。

人工葉植物をamazonに注文しましたが、中国から直配送のようで中国郵便にて

16日で届きました。

ダンボールケースに入れられておればボコボコになってたしょうがビニール袋に

入ってたのと造花なので傷はありませんでした。

取り合えず配線に合わせて取り付けてみました。

Photo_20210726182902

Photo_20210729131701

2021年7月30日 (金)

定期検診

Photo_20210728125401

年1回の無料検診に行ってきました。

これは市から毎年送られてきますが、原爆二世無料検診もあります。

毎年掛かりつけ医(写真下)で検査、今回はオプションで内蔵のエコー検査も

行いました。

年内は別の病院でレントゲン肺癌検査と大腸内視鏡検査も予定してます。

Photo_20210728125402

2021年7月29日 (木)

メモリアルアワード

Photo_20210726105101

今年で3回目で今回で終わる(JA1AN)メモリアルアワードが開催されます。

これまで2回 Gold賞GET(写真下)しました。

異なるサフィックスの局と交信するアワードでコンテストではありません。

以前開催してたJAIAアワードに準じてます。

今回も基本的には500局交信してGold賞をGETしたいと思います。

詳しい規約はJARD HPかこちらをご覧下さい。 ☟

https://www.jard.or.jp/information/award_kiyaku2021.pdf

Photo_20210726105102

2021年7月28日 (水)

新作レンタル映画

Photo_20210726103801

4作品借りて鑑賞しましたがブルーレィ版なく残念でした。

「ジェノサイド004」Monsters of Man  殺人ロボットから逃げ惑うお話し。

 殺戮シーンは気持ち悪い位血がドバドバとよく分からないオーストラリア映画。

「REVENGE 鮮血の処刑人」Army of Qne  夫を殺された元女兵士の復讐劇。

 面白いストーリーではあるが大いに期待外れでした。

「リーサル・ストーム」Force of Nature リーサル・ウェポンのメル・ギブソン

 が脇役。ハリケーンの中マンションで強盗団と戦う警察官。

 面白くもなくつまらないとも言えない作品でした。

「ラスト・フル・メジャー」この4作品の中ではお勧め作品。

 ベトナム戦争で兵士を救出中に銃弾で亡くなっ空挺隊員に名誉勲章授与のため

 奔走するストーリーで実話に基づいた作品。

 豪華キャストでピーター・フォンダの遺作になりました。

2021年7月27日 (火)

楽天カード

Photo_20210725132101

現在所有の楽天カードは左側のJCBですがJCBが使えないお店があります。

今回 VISA用のPINKカードも発行して貰えるのでネットで申請しました。

殆んどの買い物はカード払いにしてますのでこれでJCBもVISAも使えます。

Visa

2021年7月26日 (月)

カメラ用互換性バッテリー

D40_20210724220201

14年前に購入したNikon D40は高画質でお気に入りで使用してます。

以前清掃に出すと修理の部品在庫がなくなり今後修理不能と言われました。

バッテリーも交換時期ですがネット検索してもNikon製純正品が見当たりません。

数年前互換性バッテリーを購入したら2回目は充電不能になり廃棄しました。

今回は他の互換性製品を購入し使い切って充電を繰り返してますが何ら問題ない

ようです。

2021年7月25日 (日)

ペディションデー移動運用

Pd1-724

毎年恒例行事のペディションデーは初日の午前中運用で終えました。

今年もJCC#3308/4からの運用で午前中144MHz FM,SSBと430MHz FM運用で

Total 27局交信しました。

無線機はIC-705 144MHz FMは5W,SSBは10W、アンテナはモービルH 24KG

でした。FMの10W運用は無線機が熱くなるのでファンがないと要注意です。

21,50MHzもコンディション悪く交信はゼロでした。

早朝は22℃でしたが近くのアジサイの周りににアブが多く、車に寄ってくるので

窓も開けれないので車内はクーラー入れっぱなしのため、長時間の運用は控えて

昼過ぎには下山し帰宅後実行委員会に報告書類メール送りました。

暫くお休みして来週29日のメモリアルアワードからまたCQ連呼します。

尚、昨日の運用動画はこちらにアップしました ☟

https://www.youtube.com/watch?v=5kVSN4-IL3A&t=6s

Ic705_20210724154501

2021年7月24日 (土)

ペディションデー

2021_20210721111801

この週末は毎年恒例の「ペディションデー~移動運用を楽しむハムの日」

昨年はコロナの影響で StayHomeで自宅から無線を楽しむ日 でした。

この時期はコロナと熱中症にも気を付けなければと車の中から運用して

道中は途中下車せず自宅に直行します。

写真下は昨年の参加賞等です。

Pd_20210721111801

2021年7月23日 (金)

240ZGエンジン

240zg

TAMIYA 1/24スポーツカーシリーズ NISSANフェアレディ240ZG のエンジン

製作が終わりました。

最近のTAMIYAモデルはエンジン部の組立てがなく寂しくなってました。

 *

Instagram(ユーザー名:oyamademusentyu)は中国製ミニチュアハウス

から毎日プラモデルシリーズの写真をアップしてます。 

2021年7月22日 (木)

プラズマTV

46

1階リビングのプラズマTVは14年になるHITACHI 46型です。

暫くすると画面が少し暗くなっていくので、再度電源を入れ直すと復旧しますが

また同じ症状になりますが修理に出すと交換部品も既に無さそうです。

もう少し様子見て症状が悪化すれば交換になります。

2階の4K対応の55型も当時30万円位しましたが、最近は国内製でも10万円以下

になってますので機能に拘らずネットに繋がる機種なら検討します。

2021年7月21日 (水)

この夏のコンテスト、アワード

Photo_20210718101901

これから2ヶ月はコンテスト、アワード参加のため無線三昧の日が続きます。

7/24~25   ペディションデー(移動運用を楽しむハムの日)

7/29~9/26 (JA1AN)メモリアルアワード・・今年が最後になります。

8/7~8          フィールドデーコンテスト

8/14~20      FT QSOパーティ(FT817,818でのQRP運用)

以上をこの4台の無線機で運用しますので各局ごサービスお願い致します。

2021年7月20日 (火)

造花

Photo_20210717135402

仏壇やお墓は生花をむけてましたが花代も馬鹿にならないし古くなると臭いので

最近は造花にしてます。

仏壇の花は今回amazonで購入しました(写真上)。

お墓の花はダイソーで買ってましたが日に当たり続けて変色するので定期的に

交換してます。

 

 

2021年7月19日 (月)

L-92乳酸菌~ブログアクセス10万件

L92_20210715161101

感染したウィルスを排除する働きのある免疫細胞を活性化するL-92乳酸菌を

楽天市場で購入し久しぶりに飲み始めました。

人によってはアトピー症状を大幅に改善する方もいるようです。

今日19日は当初海の日で祭日でしたが22日に変わり23日は東京オリンピック

で祭日と4連休になりこの連休でコロナ感染者が急増するでしょう。

 *

ココログに引っ越して1,753日(4年9ヶ月)毎日更新し先程アクセス10万件

になりました。

皆様のご訪問に感謝し有難うございました。

2021718

 

2021年7月18日 (日)

Personal Computer

Pc2_20210716113701

ネット通信はディスクトップ、ノートPC、タブレット、スマホを使用してます。

全てWiFi利用してるのでデータ通信量が増えても金額は一律 6,820円/月です。

現在KDDI auひかりのためNTT 楽天ひかりに切り替えると大幅に金額が下がり

ますがプロバイダー替えたりEmailが変わるのが面倒なのでそのままの状態です。

タブレットは主にドローンのモニターで使用、スマホでSNSすると目が疲れるため

LINEを除いては殆どはPCで操作してます。

 

2021年7月17日 (土)

のろしリレー

Photo_20210714153601

広島市安芸区絵下山より「のろしリレー」開催されてるようです。

是非記念局8J4N GETされて下さい。

写真のカードは2年前の記念QSLカードをGETしました。

最近はこんなメッセージ送られてくるようになりました。

別にギフト要らないので登録しませんが・・

でもネットで調べると騙される方も多いようです。

Photo_20210716210901

2021年7月16日 (金)

レンタル映画

Photo_20210714125401

「北の国から」シリーズと合わせ13枚借りた映画全て鑑賞しました。

「Missエージェント」The Serpent  パッケージと予告編に騙された最悪の駄作品。

 口コミ評価は悪評ばかりで絶対に借りてはいけない作品です。

「プリズン・エスケープ」Escape from Pretoria  人種隔離政策運動で投獄された

 刑務所より脱獄した実話に基づくノンフィクション作品。

「ヒットマン」Hitman Agent Jun  対テロ保安局員が漫画家になる夢から行方を

 眩ますが分かってしまうアクションコメディ韓国映画。

「博士と狂人」The Professor and Madman メルギブソンとショーンペンの豪華

 俳優。学者と精神病患者が英語辞典を作る実話を映画化。

「新感染半島」続編でゾンビやギャングから逃れるパニック韓国映画。

2021年7月15日 (木)

北の国から

Photo_20210713114901

田中邦衛さんが亡くなり暫くは貸し出し中が続いてましたがやっと借りれました。

TVで追悼番組で「'87初恋」を見てレンタルで最後の「遺言」まで3日で一気に

鑑賞しましたが1作が3時間近くと長編でしたが色んな俳優が出演し飽きません。

夏の北海道は半世紀ぶりですが無線をしながら富良野のOM局とアイボールして

撮影場所の麓郷の森も訪れたいですがまずはコロナ終息待ちになります。

30年前SKIに行った時は富良野プリンス泊でしたが今回は新富良野プリンスに

泊まりたいです。

F770eecf508cfbe60b68cf7e17e0f8ca

2021年7月14日 (水)

QSLカード発行

Qsl7_20210712003101

今月のQSLカード発行は130枚で、殆どは七夕コンテストでの交信証です。

この写真は5年前に撮影し製作したQSLカードです。

2021年7月13日 (火)

登山帽

Photo_20210708090501

山ランを始めた時に買った登山帽です。

10年間で500座以上お世話になり今では色褪せし穴も開いてきました。

先日迷彩色の帽子をネットで購入しましたがこちらの方が被り心地が良いです。

2021年7月12日 (月)

Instagram

Instagram_20210710023401

昨年Instagramに登録したままになってましたが先月から毎日写真投稿開始

しました。

ユーザー名はブログ名にしました。

これでブログ、facebook、Instagramは毎日更新してます。

Youtubeも時々アップしてます。

毎日更新のお陰でブログはそろそろ訪問アクセス 1万件になりそうです。

2021年7月11日 (日)

七夕コンテスト終了

Rds106_20210709163001

昨日で七夕コンテスト終了しました。

毎年28MHz運用はこのコンテストでしか運用しません。

午前中はIC-705 10W、午後からFT991 50WでアンテナはこのRadix RD-S106

こんなお粗末なアンテナでも94局交信出来ました。

申請は郵送のみですので書類作成し投函準備終えました(写真下)。

再来週末は移動運用を楽しむ日ペディションデーです。

IC-705 10W以下でノルマ25局交信目指し移動運用の予定です。

今週から8J〇OLYMPIC記念局をGETしていきます。

本気で追いかけてませんのでまだ 5,6,7エリアだけです。

1_20210710193101

 

2021年7月10日 (土)

10mFM

10mfm

毎年七夕コンテストは28MHzで運用してます。

FMモードの方が多いのですが南方面のほにゃららが聞こえ出したら運用は厳しいし

オープンすると混信が激しくなります。

我が家は団地なので午前中はパワーが出せずIC-705運用です。

先日もFMモードでCQ出してると混信が始まりSSBモードに移りました。

オープンしてると10Wでもどんどんお声掛けありますが落ちるとお手上げ状態です。

FMでは29.300MHzでCQ出して29.020~29.280MHzで運用してますがJARL主催

のコンテスト周波数帯は29.200~で20KC毎なので5つしか枠がありません。

もう少し周波数域を広げて欲しいです。

オープンするとナローFMで10KC毎で運用してる局もいますが無線機にナローの機能

がついてないと両サイドにQRM、ナローを知らない局から注意される事もあります。

2021年7月 9日 (金)

2ヶ月ぶりにレンタル映画

Photo_20210707182201

久しぶりにTSUTAYAで8作品借りて鑑賞しました。

「ワンダーウーマン1984」WW84  2017年の続編で151分は長過ぎですが何とか

 最後まで鑑賞。主演のガル・ガドットはイスラエル生まれで2年間兵役したとか。

「ブレイクタウン」Disturbing the Peace パッケージの写真でシュワちゃんと

 間違えて借りたのが間違いでしたが、何とか我慢して最後まで見ました。

「アースフォール」Jin Jitsu ニコラス・ケイジ出演で借りるがエイリアンとの

 格闘技の見るに耐えない最悪な作品でした。

「エージェントカーター暴走列車」Search and Destroy  これも余りに酷い作品

 で予告編に騙されました。

「ノンストップ」OK!MADAM ハイジャックされたハワイ便の飛行機に乗り合わ

 せた家族の活躍。韓国映画でも楽しめるコメディ作品でした。

「AWAKE」コンピュータ将棋ソフトと将棋士との対決で私的には面白かったです。

「ボルケーノ・パーク」天火Skyfire  リゾート地の火山が爆発するパニック作品。

 中国作品は国民が喜びそうな演出で大いに期待はずれでした。

「スパイの妻」NHK BSで放送されたドラマの映画化だそうですが面白くない。

2021年7月 8日 (木)

野菜ジュース

Photo_20210706012701

食事で野菜が摂れないので野菜ジュースで補給してます。

毎回amazonに48本セットで注文し前回まで伊藤園の1日分の野菜を飲んでましたが

私の嫌いなトマト味が濃いので、今回KAGOMEの野菜ジュースに変えてみました。

少し薄い感じで薬草のような苦みもあり喉が渇いた時でないと飲み辛いです。

2021年7月 7日 (水)

暑中見舞い

2021_20210705004701

これからは熱中症にもお気をつけて下さい。

上記写真はドローン(写真下)で撮影しました。

202177

2021年7月 6日 (火)

240ZG

240zg1_20210704143001

先月TAMIYAより1/24スケール ニッサン240ZGが定価4,620円で発売されました。

昔 1/12スケールを作った事がありハンドル回せば前輪が動く良いモデルでしたか

完成後は誰かに寄贈してもう家にはありません。

当時車体色は塗料を混ぜて筆塗りしました。

この車体色のスプレー缶が発売されており一緒に注文しました。

これまで車シリーズのドア周りの枠はマスキングテープして塗装してましたが今回

はメッキ部品なので塗装が不要で綺麗に仕上がり出来ます。

車体色スプレー缶と一緒にamazonに注文し「七夕コンテスト」終了後製作開始です。

 *

先月のスマホ料金(楽天モバイル)も無料でした。

Photo_20210704143001

 

 

 

2021年7月 5日 (月)

RD-S106

Rds106_20210630155702

七夕コンテスト期間中は雨なので昔お手軽運用で使っていたRadix RD-S106で

28MHz運用をしてます。

以前某局に貸し出ししたらボロボロになり帰ってきたので、汚れを落としメンテ

して何とかSWRも落ちました。

このサンカイ(写真上)は建築現場で錆やエフロを落とすのに使ってました。

IC-705で運用を予定してましたがIC QSOパーティ5W運用でストレス溜まった

のでFT991 50W運用します。

週末はの6m&ダウンコンテストは静かで144MHz 4局交信でログ提出しました。

Rds106_20210630155701

2021年7月 4日 (日)

QSLカード届く

Qsl6_20210703130201

毎回月末には届くQSLカード 今回は昨日に届きました。

今年に入りHF運用が少ないのもあり150枚だけでした。

直ぐに受け取りチェックし収納BOXに整理出来そうです。

2021年7月 3日 (土)

IC QSOパーティ終了

Qso_20210702181001

IC-705でのQSOパーティ 20局交信は2日間で終えました。

出力5W運用ですのでHFでは少しストレス溜まりました。

21,28,50,144MHzで21局交信で電子ログ提出しました。

週末の6m&ダウンコンテストで20局交信する予定でしたが雨の予報で移動運用

も中止し本日から「七夕コンテスト」10mFMで頑張ります。

2021年7月 2日 (金)

IC QSOパーティ

Ic705-qsop

昨日から始まりましたIC-705オーナーのためのQSOパーティが始まり

ましたが出力は5W以下の規定があります。

5日間で20局以上の交信でログ出せば参加賞と抽選で副賞が貰えます。

規約は1月のQSOパーティと同じようです。

詳しくはJARL NEWS春号、JARL QRP CLUBのHPをご確認下さい。

昨日はHFコンディション悪く2mFMでローカル5局交信で終えました。

Ic-qsop

2021年7月 1日 (木)

七夕コンテスト

C_20210629083401

今年も本日から「七夕コンテスト」が開催されます。

今回も28MHz、メインは10mFMで10日間CQ連呼します。

IC-705 5~10W運用の予定です。

今年も半年が過ぎまだ800局と交信数は少ないですが、来月までは色んな

バンドでCQ出しますのでお相手宜しくお願い致します。

Tanabatac

« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »