« 東京2020記念QSOパーティ毎日運用中 | トップページ | 街灯切れ »
「プラモデル」カテゴリの記事
- お気に入りのプラモデル(2022.02.12)
- NISSAN 240ZG(2021.08.12)
- 240ZGエンジン(2021.07.23)
- 240ZG(2021.07.06)
- NEW JERSEY 完成(2021.05.28)
« 東京2020記念QSOパーティ毎日運用中 | トップページ | 街灯切れ »
« 東京2020記念QSOパーティ毎日運用中 | トップページ | 街灯切れ »
今週末の土曜日の17時~日曜日のAM4時59分までコンテストがあると記載されていました。
レポートと年齢を交換する内容です。
18,24を除くHFのみですが、世界のコンテストで、若者の無線人口を増やす取組なようです。
次は7月17日と12月30日に実施されるとありました。
短時間ですが、GMTに合わせての開催時間でしょう。当局は寝ていますので土曜日の17時頃に
ワッチしてみようと思っています。
入感があれば、東京2020のDXアワードが頂けます。コンディション次第ですね。
投稿: JH4WMI | 2021年5月20日 (木) 09時01分
WMIさん
世界のコンテストはあまり興味なくサービスもしてません。
昨日は昼前21MHz 10Wで運用しましたが近距離が開いて1時間ノンストップでした。
午後からも少し、夕方から18MHzでTotal 30数局交信しましたので、JA400部門も
あと60局で400局交信が達成できそうです。
東京2020QSOパーティ 2020局部門はしんどいので止めました。
来月はお休みして7月のIC-705QSOパーティと七夕コンテストに参加予定です。
投稿: お山で無線中 | 2021年5月20日 (木) 09時24分