« シーホーク | トップページ | 東京2020記念QSOパーティ終了 »
団地内の街灯が切れかかっているのに気づきました。
高齢者が多い団地なので皆さん関心がないのですが防犯上良くありません。
これまで通り写真撮って添付ファイル付きで市道路維持課にメールで依頼しました。
担当者は現地確認せず委託業者に依頼してるようで完了報告も貰った事はありま
せん。
完了報告は、あったとしても自治会長さんまででしょう。 当局の常置場所では、このような場合は、地区の区長さん経由で依頼となります。 とはいえ、街灯があっても夜間のメイン通行は、鹿ですけど。 イノシシは、柵で囲っていますので、入ることはできなっています。 鹿の場合は、軽く飛び越えてきますので、やり放題ですね。
投稿: JH4WMI | 2021年5月21日 (金) 14時35分
こちらお年寄りが多いので気が付いても放置なので私がメール連絡してます。 今回も市から依頼確認の返信メール届きました。 最近condition良いので週末は運用されて下さい。
投稿: お山で無線中 | 2021年5月21日 (金) 15時02分
クラスターをみると18mhzが良いようですね。50mhzも出ています。 土曜日は、父の3回忌法要を行います。義母も3回忌ですので、こちらはお参りだけ行くように しています。 なんせ父の告別式当時の朝に義母はなくなりましたので、あの日は葬儀終了後に通夜でした。 土曜日は時間がとられるかどうかですが、日曜日はワッチしてみます。 当局も東京2020で400局を目指します。
投稿: JH4WMI | 2021年5月21日 (金) 17時14分
WMIさん 今日は18MHzで11局、21MHzで33局 Total 44局交信しました。 明日は無線お休みして明後日はHB9CV 6mで東京知人向けで交信予定です(^^)
投稿: お山で無線中 | 2021年5月21日 (金) 19時26分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
完了報告は、あったとしても自治会長さんまででしょう。
当局の常置場所では、このような場合は、地区の区長さん経由で依頼となります。
とはいえ、街灯があっても夜間のメイン通行は、鹿ですけど。
イノシシは、柵で囲っていますので、入ることはできなっています。
鹿の場合は、軽く飛び越えてきますので、やり放題ですね。
投稿: JH4WMI | 2021年5月21日 (金) 14時35分
こちらお年寄りが多いので気が付いても放置なので私がメール連絡してます。
今回も市から依頼確認の返信メール届きました。
最近condition良いので週末は運用されて下さい。
投稿: お山で無線中 | 2021年5月21日 (金) 15時02分
クラスターをみると18mhzが良いようですね。50mhzも出ています。
土曜日は、父の3回忌法要を行います。義母も3回忌ですので、こちらはお参りだけ行くように
しています。
なんせ父の告別式当時の朝に義母はなくなりましたので、あの日は葬儀終了後に通夜でした。
土曜日は時間がとられるかどうかですが、日曜日はワッチしてみます。
当局も東京2020で400局を目指します。
投稿: JH4WMI | 2021年5月21日 (金) 17時14分
WMIさん
今日は18MHzで11局、21MHzで33局 Total 44局交信しました。
明日は無線お休みして明後日はHB9CV 6mで東京知人向けで交信予定です(^^)
投稿: お山で無線中 | 2021年5月21日 (金) 19時26分