準新作品
TSUTAYAで準新作110円/枚 ブルーレィ版なく5作品鑑賞しました。
「スパイ・ウルトラ」原題:Welcome to Acapulco コミカルなスパイでした。
予告編で騙されたメキシコ映画が期待外れで面白くない作品でした。
「ナイト・サバイバー」原題:Survire the Night 劇場公開されないブルース
ウィルス出演のB級作品で最後まで見るには退屈でした。
「UPSIDE 最強のふたり」家族にも見放された黒人が車椅子生活を送る大富豪
の介護人になる実話に基づいたフランス映画のリメイク版。
「記憶屋」小説漫画を映画化。嫌な記憶を消す都市伝説と言われてたのは身近
にいました。少し悲しいラストになりました。
「いのちスケッチ」漫画家を目指した青年が地元に戻って動物園で働きだして
また漫画を描くようになる。大牟田市動物園で撮影されてました。
*
コロナで市立図書館も2ヶ月閉館でしたが今週から開館になりました。
久しぶりに2冊ネットで予約して借りてきました。
« 愛媛マラソンC 終了 | トップページ | CBR1000RR-R »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント