
ICOM IC-705もAH-705アンテナチューナーが発売開始になり購入検討中です。
そのためにもファームアップが必要で方法はYoutube見ながら作業しました。
ノートPCでYoutube見ながら、ディスクトップPCでICOMのHPからバージョン
1.20をSDカードにダウンロードしmicroSDをIC-705に挿入して操作しました。
ファームアップはネット環境とmicroSDカードが必要です。
電源入れた際には下記写真右下に新しく1.20が表示され完了しました。

« 愛媛マラソンコンテスト |
トップページ
| MAVIC MINI不調 »
« 愛媛マラソンコンテスト |
トップページ
| MAVIC MINI不調 »
ファームアップは、当局は未着手です。
やらなければいけないと思いつつも、問題なく使用できますので、そのままです。
大きなPC画面は良いですね。
PC入れ替えも検討していますが、これも古いノートPCを使っています。
offceは古いPCで十分ですので、offceなしのデスクトップにしようかと考えています。
投稿: JH4WMI | 2021年2月 2日 (火) 14時41分
WMIさん
AH-705アンテナチューナーを購入しても対応出来るようにファームアップしました。
操作が分からなかったのですがCQオーム社のYoutube見ると簡単に出来ました(^^)
投稿: お山で無線中 | 2021年2月 2日 (火) 14時47分