DIY
「DIY」カテゴリの記事
- ドールハウス(2023.08.05)
- THE SATISFIED TIME 完成(2022.03.09)
- THE SATISFIED TIME そろそろ完成(2022.03.04)
- THE SATISFIED TIME製作中(2022.02.18)
- THE SATISFIED TIME(2022.02.06)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
廃品回収があるとは、びっくりです。
山口の実家は、子供の減少で親の出番となり、最後はなくなりました。
当局が子供の頃は、夏休みはやっていましたね。
リヤカーや一輪車で各家を周り、事前に家の前に出してありましたので
それを集めて公会堂へもっていっていました。
当局の子供達の頃は、親が車で回収して学校へ持ち込みでした。
投稿: JH4WMI | 2020年12月22日 (火) 09時30分
WMIさん
ここの団地では月1回ゴミ置き場に新聞段ボール缶類出せばボランティアの方が収集されて
それが子供会の運用費に回されます。
でも昨年から町内自治会を退会しましたのでどの位集まったかの金額報告書は回りません。
投稿: お山で無線中 | 2020年12月22日 (火) 11時59分