10月QSLカード発行
今月の交信証QSLカード発行は140枚でした。
Hiバンドのシーズンも終わり3.5、7MHzでの運用がメインになりますが相変わらず
ピーピー邪魔する奴が多くHFは長時間運用が無くなりました。
先日のコンテストでも144MHzで無変調で邪魔する奴がいましたが交信に影響なく
相手にしないと諦めたようで止めてました。
無線する中にも昔からおかしいのが多いので無視し相手にしない事です。
こちらエリアは偶数月ですから、今月末頃JARLよりカード転送して届きますので
2日位で受け取りチェックし収納BOXに整理する予定です。
*
先日市立図書館で借りた「川の光」は三匹のねずみの家族のお話しでした。
ハリウッドで映画化しても良いストーリーでしたが、ネットで調べると既にNHK
でアニメーションで放送されていました。
« 電動ハンドガン | トップページ | Tricity オイル交換 »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 愛・地球博コンテスト(2023.09.23)
- QSLカード発行(2023.09.20)
- XPO記念コンテスト(2023.09.18)
- 広島WASC賞状(2023.09.14)
- 東京コンテスト賞状(2023.09.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは
先日はQSOありがとうございました。
当局にも今日(10/15)JARLの会員証が来ていました。
入会キャンペーンのQSLカードは来てませんでしたが^^;
いまQSLカードの試案・発注を行ってますのでもうしばらくお待ちください。
投稿: JO4KUZ | 2020年10月15日 (木) 23時46分
KUZさん
1st.QSOの交信証はマッコイに持参しましたので島根に送って貰いますので来年には届くかと思います。
投稿: お山で無線中 | 2020年10月16日 (金) 00時04分