IC-705で移動運用
先日の神戸市東灘区/3での運用はIC-705 QRP5W、アンテナはモービルHでも
結構お声掛けありました。
早朝6時過ぎでもお声掛けありましたから3エリアは凄いですね。
交信エリアは兵庫,大阪,京都,滋賀,奈良,和歌山,三重県からお声掛けありました。
その交信動画はYoutubeにアップしました。
☟
« 2年ぶりに六甲で運用 | トップページ | IC-705 7MHz運用 »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 愛・地球博コンテスト(2023.09.23)
- QSLカード発行(2023.09.20)
- XPO記念コンテスト(2023.09.18)
- 広島WASC賞状(2023.09.14)
- 東京コンテスト賞状(2023.09.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
どんどん声が掛かる3エリアはいいですよね…
今年は、コロナの影響でまだ3エリアには行けてないですが、今秋には行く予定です。
昨日、高1の娘が4アマの試験を受けに行きました。
本人は、1アマまで取得すると言っていますが、ほんとかなぁ…
投稿: ニャンコロリン | 2020年8月24日 (月) 08時23分
ニャンコロリンさん
山ランメンバー筒居さんとも交信出来ました。
こちら4エリアはVU帯は全く静かでCQ出す気も無くなりました(><)
若い方が無線資格取られてお空を活性化しないといけませんよね(^^)
投稿: お山で無線中 | 2020年8月24日 (月) 10時15分