« ソーラー腕時計 | トップページ | レンタル映画鑑賞 »

2020年6月23日 (火)

コロナ接触確認アプリ

1_20200621095701

すぐにアプリをダウンロードしてBluetoothを有効にしました。

いかに多くの方が使用しないと意味がありましせん。

スマホを持たないアプリの意味が分からない地方ではあまり期待出来そうにない

ような気がします。

2_20200621095701

« ソーラー腕時計 | トップページ | レンタル映画鑑賞 »

病気」カテゴリの記事

コメント

このアプリは入れようと思っています。
今後の濃厚接触者の追跡に必要なアプリのようですので、念のためですね。
自分が感染した場合も役に立つでしょうし、便利なものができたものです。
明日、自動車学校にいって日曜日に卒業検定の予定です。
たぶん、問題ないと思われますが、明日はチェックしながら教習を受けなければと
思っています。なんせ給付金を使いましたので、合格しなくてはなりません。

WMIさん
コロナ接触確認アプリ 371万件ダウンロードしたそうですが色々不具合生じてると政府が発表してました。
検定頑張って下さい。

感染アプリインストールしました。
ネットでは、電池の減りが早くなるとの事でしたが、様子をみます。
インストールして思ったのですが、この陽性者との接触を確認するの
個所を押して、出てきたらビックリどころの騒ぎではないように思います。
恐ろしくておせません状態ですね。
インストール後は会社の方にしか接触していませんので、当然、確認されませんの
表示ですが、外出してからは、ボタンを押すのに勇気が要りますね。

WMIさん
出掛ける際はGPSとBluetoothを有効にするためバッテリー減り早くなります。
このスマホも今秋で2年になり電池減り早くなりANKERのモバイルバッテリー手放せません。

この記事へのコメントは終了しました。

« ソーラー腕時計 | トップページ | レンタル映画鑑賞 »