« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2020年4月

2020年4月30日 (木)

NHKプラス

Nhk1

NHK地上放送、見逃し配信を無料でインターネットで視聴出来るサービスに

申し込みしてインターネットPCで見れるよう登録完了しました。

 

2020年4月29日 (水)

DIYドルハウス購入

Diy-3

緊急事態宣言が終わっても暫く自粛生活は続きそうで自宅で楽しめるように

楽天市場で写真3点購入しました。

左側の Simon's Coffee は年末知人に頼まれ製作しましたが、今回は自分

部屋に飾りたく再製作します。

この3点が完成する夏頃にはコロナも終息して欲しいですが、たぶん100%

無理で長期戦になりそうですので、感染しない!感染しても他に移さない!

を徹底して不要不急の外出を控えます。

散髪も暫く行ってないので髪も髭も伸び放題状態になってます。

現在マスクの適正価格どの位なんでしょうか?

昨年コロナが流行る前にamazonで50枚入り 1,350円で購入しました。

無くなる前に早めに買ってて正解でした。

71iwwjy87gl_ac_sl1339_

2020年4月28日 (火)

QSLカード整理中

Qsl4_20200425155901

今月25日にJARLより届いたQSLカード(交信証)240枚の受け取りチェックし

整理BOXにエリア、サフィックス毎に整理完了しました。

海外からのカードは韓国局との交信証1枚だけでした。

2020年4月27日 (月)

DIY陳列ケース

Diy_20200424201101

今年初めに楽天市場で買った陳列ケースにDIYドールハウスで一杯になりました。

コロナ感染予防で自宅で自粛してるため一気に製作作品も増えました。

まだドールハウス買ったまま製作してないのが3点あるので陳列する場所がなく

またケースを注文しましたが、自分の部屋はプラモデルディスプレイケースで

一杯なので置き場所を考えなければいけません。

このケース内の作品は動画でYoutubeにアップしました ☟

https://www.youtube.com/watch?v=HIMC6tNoBKo

Youtube「お山で無線中」チャンネル登録者数100名になり有難うございます。

アマチュア無線、ドローン、ドールハウスの動画をアップしてます。☟

https://www.youtube.com/channel/UCOCLWZPELyn3efR62ydNuqg

2020年4月26日 (日)

QSLカード送付

Qsl4_20200422002301

今月発行のQSLカードは120枚でした。

毎月お馴染みの無線ショップに持参し月末島根ビューローに送って貰ってますが

コロナ感染予防で外出控えており、先月に続きスマートレターで直接ビューロー

に送りました。

尚、この写真のカードは在庫無くなり廃版になりました。

緊急事態宣言で自宅に閉じ籠っていると、苦痛でストレス溜まると苦言言ってる

方が多いそうですが、私はDIY作ったりアマチュア無線してるので自宅にいても

毎日楽しく過ごしてます。

2020424

 

2020年4月25日 (土)

DIY機関車完成

Photo_20200423161001

このDIY機関車は5月連休中に完成予定でしたが難度レベル5の割には簡単で

製作期間は4日でアッという間に完成しました。

接着剤不要のはめ込み式なのでそのコツを覚えれば比較的に楽に作れます。

動力のゼンマイが物足らない位直ぐに止まります。

完成動画はYoutubeにアップしました ☟

https://www.youtube.com/watch?v=R9HjWCBMFqo

2020年4月24日 (金)

DIY機関車製作中

3_20200422202701

このDIY機関車5月連休中には完成しようと製作始めましたが意外に簡単に作れ

アッという間に半分の工程(写真下)を終えました。

接着剤を使わないスナップ式で繋ぎ止めのコツを覚えれば簡単です。

ディスプレイ場所も決め、後は完成までもう少しです。

4_20200422202701

2020年4月23日 (木)

DIY機関車

1_20200421112501

緊急事態宣言中は自宅で自粛してDIY製作します。

いつものドールハウス製作は中断して、この機関車にチャレンジします。

東急ハンズで購入予定が外出自粛してるので楽天市場に注文 6,160円でした。

349ピースのスナップ式で難度レベル5のようです。

動力はゼンマイで車輪が回り走るようですので完成したら動画アップします。

2_20200421112501

2020年4月22日 (水)

Happy Kitchen完成

Happy-kichen

中国製ドールハウス「Happy Kitchen」1週間で完成しました。

これはamazonで1,860円でしたが初心者用で製作は簡単でした。

このシリーズの説明書は中国語ですがこれは英語で裁断寸法指示のミスもあり

ました。

ドールハウスも8作品目となり少し飽きてきました。

完成動画はYutubeにアップしました ☟

https://www.youtube.com/watch?v=AnvDk89iZq0

2020年4月21日 (火)

中国製ドールハウス

Photo_20200418155801

緊急事態宣言により外出を控え、東急ハンズで購入予定をこのドールハウスは

楽天市場で注文しました。

送料分600円高いのですがその他商品と買ったので送料無料で楽天ポイントが

付加されました。

マスクと一緒で中国で生産が止まってるのでドールハウスは高額で販売されて

いるようでamazon(写真下)では5倍の価格になってますので騙されないよう

気を付けて下さい。

Happy-camper

 

2020年4月20日 (月)

読書

Photo_20200413162201

コロナ感染防止で市立図書館も来月17日までサービス休止延長されました。

久しく本も借りてませんが、知人から貰ったこの単行本を読み始めました。

暫く繁華街にも出掛けてませんが、東急ハンズに欲しい物があり買い物に

予定してましたが、県知事から平日も自宅自粛要請が発令されましたので

中止し楽天市場に注文しました。

金額的に送料無料で楽天ポイント3,000円分安く注文できました。

この商品またご紹介しますが自宅自粛して遊べます。

2020年4月19日 (日)

Happy Kitchen 製作中

2020414

このキッチン製作に2日掛かりました。

この中国製ドールハウス「Happy Kitchen」の説明書は英語ですが寸法説明の

漏れもあり他の商品より不親切な感があります。

コロナ感染予防で自宅自粛してますので製作開始から1週間で完成予定です。

2020年4月18日 (土)

緊急事態宣言に備えて

Diy

来月6日まで全国で緊急事態宣言が要請され不要不急がない限り原則的に自宅

で自粛になりました。

その間DIY製作で時間を潰そうと楽天市場で上記2点購入しました。

2点で9,020円(送料別)でしたが送料が無料になり溜まってた楽天ポイント

使用で3,000円安くなりました。

完成後は動画をYoutubeにアップする予定ですが完成は未定です。

またアマチュア無線で各局と交信して人と話してます。

先日からHiバンドもオープンしつつあるので緊急事態宣言で自宅自粛しても

大いに楽しんでます。

2020416-21mhz

 

2020年4月17日 (金)

ネット注文

Photo_20200415145901

これは玄関横のインターフォンに貼り出してます。

コロナ感染予防で食材買い出し以外はamazonか楽天市場にネット注文してます。

配送業者も感染してる恐れ有、商品は手渡しで受け取らず電子サインも拒否して

amazonは全ての商品は置き配登録してますが、先日楽天市場に注文した商品は

佐川急便で届く予定なのでメールで置き配で要望しました。

届いた商品は昨年買ってた除菌ウェットティシュ(写真下)で拭いてから自宅内

入れた後は入念に石鹸で手洗いをしてます。

感染し高熱が出て緊急搬送して貰っても、受け入れ病院が無くたらい回しにされ

ている昨今自分の身は自分で守るしかありません。

また最近はコロナ関連の詐欺が横行してるようですが固定電話には100%出ない

ので騙されることは皆無です。

留守電にしてますがメッセージは全てないので詐欺か怪しい営業でしょうね。

高齢者がよく詐欺に合うようですが電話に出なければ引っ掛かる事は無い筈です。

Photo_20200416113501

2020年4月16日 (木)

Happy Kitchen

Happy-kitchen1

中国製ドールハウスの製作に入ります。

amazonで1,680円でした。

コロナで平日も自宅自粛要請が出てるため既に8作品目になります。

2020年4月15日 (水)

コロナ ストレス

Photo_20200414200801 

コロナ感染予防で自宅自粛でどこも行けずストレス溜まった方が多いそうですが

私には全く縁のない事です。

毎日計画を立てて、ただぼんやり過ごさない事に心掛けてます。

朝食の後は毎日ブログfacebookを更新しSNSをチェックし時々Youtubeアップ

ラジオ体操の後はアマチュア無線で国内と交信、人と話す事も大事です。

それからは模型、プラモデルやドールハウス製作し頭と指先を使いボケ防止。

食材は近くのスーパーまで歩いて行ったり、自宅でエクササイズし適度な運動。

夜はTVやYoutubeでドリフ志村けんを見て大いに笑う。

お陰で全くストレスを感じません。

コロナに感染に晒されながら社会を支えてるエッセンシャルワーカーの方々に

感染させないよう我々が出来るのは気軽に出掛けない事!ステイ・ホーム!!

 

2020年4月14日 (火)

FRESH SUNSHINE 完成

Fresh-sunshine1_20200412212401

中国製ドールハウス「FRESH SUNSHINE」1週間で完成しました。

amazonで2,400円から5%還元分安くなりました。

コロナの影響で自宅で自粛してドールハウスを製作する方が増えたのとコロナで

中国の工場も生産中断してたせいか、ネットでは在庫なしや価格が大幅に値上げ

した商品も多くなりました。

完成動画はYoutubeにアップしました ☟

https://www.youtube.com/watch?v=Q3JDvlEXHqE

Fresh-sunshine2_20200412212401

 

2020年4月13日 (月)

HONDA MAGNA

2013331

8年間乗ってたBIKEです。

移動運用を始めた頃はハンディ機、八木アンテナを積載し毎週山に登ってました。

山ランしてた頃も登山口まで走って行けますが路面の悪い砂利道で転倒してから

SEROWに乗り換えました。

2020年4月12日 (日)

FRESH SUNSHINE製作中

202048

このドールハウスは初心者用で簡単に作れます。

照明2ヶ所配線終え点灯点検も完了です。

右側のランプ配線は説明書では上部からLEDを差し込むので露出配線になるため

箪笥天板にドリルで穴開けし下部から隠蔽配線にしました。

数日以内に完成の予定です。

2020年4月11日 (土)

免疫力を高める

10

コロナウィルスから身を守るには感染者と接触しないしウィルスを防御するには

免疫力、抵抗力を高めるために栄養を摂る事が必要です。

10大栄養とは、肉、油、玉子、いも、海草、果物、緑色野菜、魚、大豆、牛乳

を毎日少量でも摂取する事だそうです。

朝食には上記味噌汁の具材も合わせ5種類、夕食も合わせ全て食べてます。

牛乳は余り好きでないため珈琲に入れてますが、蜂蜜も入れると良いそうです。

2020年4月10日 (金)

FRESH SUNSHINE

Fresh-sunshine2

中国製ドールハウス「FRESH SUNSHINE」中国での商品名は“清新阳光”

amazonで5%還元で 2,280円でした。

初心者用で比較的作り易い商品で1週間位で完成出来そうです。

照明は2ヶ所で電池、接着剤は入っておらずオプションのオルゴールも無く

ただ防塵用プラケースが取り付けれるよう梱包されてました。

コロナの影響で市立図書館も来月17日まで閉館が延長され本が恋しいです。

Fresh-sunshine1

2020年4月 9日 (木)

MAVIC MINI & spark

Sparkmini

学校が始まり公園に子供たちがいない時間帯で周りに誰もいないのを確認して

DJI MAVIC MINI & spark 飛行テストしました。

MAVIC MINI はスマホ、sparkはタブレット(写真上)でモニターしながら

2機同時に飛ばしてみました(写真下)。

午後から散り始めた桜を見ながら弁当を食べる方がこられたので早々片付け

帰宅しました。

空撮動画はYoutubeにアップしました ☟

https://www.youtube.com/watch?v=VsrHdO5jw24

Sparkmini1

2020年4月 8日 (水)

ドールハウス2点

2_20200406114001

DIYドールハウス2点をamazonで3,960円でした。

これで1ヶ月は家でDIY製作で過ごせます。

この時期は外出しない、人とは会わないので良い時間潰しにもなります。

最近は無駄使いも無くなり年金赤字生活も解消してます。

2020年4月 7日 (火)

Cake Diary 完成

Cake-diary

中国製ドールハウス amazonで1,780円で製作は10日間で完成しました。

コロナで自宅で自粛してるので良い時間潰しになります。

照明は4ヶ所配線しましたがどこで点灯するでしょうか?

正解は ☟ の動画でご確認下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=dfCnirMngV0

2020年4月 6日 (月)

インスタント食品

Photo_20200402173001

スーパーで買い物の際に久しぶりに買ってみました。

原則外食とインスタント食品は避けてます。

災害とか緊急時非常食には良いのですがどうも口に合いません。

焼きそばは麺とキャベツもやしと豚肉で作る方が断然に美味しいし栄養価も高い。

カップ饂飩も饂飩玉とスープを買うのと余り値段も変わりませんので、とろろ昆布

と玉子を落として頂いてます。

2020年4月 5日 (日)

Cake Diary そろそろ完成

202042

ドールハウス「Cake Diary」そろそろ完成に近づいてます。

コロナ自粛で外出する機会が大幅に無くなりドールハウス製作に熱中してる

時間が多くなり製作も早くなってます。

照明も3ヶ所あり隠蔽配線も完了しました。

2020年4月 4日 (土)

コロナウィルス感染予防

Rectangle_large_type_2_70398ef35a0bc5dd5

世界での感染者103万人、死者54,000名、国内でも1日の感染者300人越え

自分は大丈夫で感染しても軽いだろうと遊び回ってる連中から身を守らねばと

先月から外出は控えて知人に会ったり会食も行きません。

食材だけは週1回買い出しに出掛けてますが、飛沫が飛んで付きそうな揚げ物

コーナーでは買わないし、店を出る際にはアルコール消毒し帰宅して買い物を

冷蔵庫に入れて整理した後も手洗いしてます。

その他の買い物はネットでamazonが殆どですが手渡しでは受け取らず置き配

を希望し商品に触った後でも必ず手洗いしてます。

家にいるとストレスになると言われてますが、アマチュア無線で各局と交信を

したり、ドールハウス製作、エクササイズしてるとストレスは生じません。

そろそろ医療崩壊も時間の問題で重症化してもベッドが無い状態になるようで

ウィルスから自分で身を守るしかないようです。

Photo_20200403175001

2020年4月 3日 (金)

次回QSLカード製作

Photo_20200401171801

現在QSLカード在庫は5種類1,300枚になりましたので、今夏頃には31種類目の

新しいQSLカード製作を予定してます。

次回は上記のようなドールハウスの写真で作ろうか検討中です。

2020年4月 2日 (木)

Cake Diary 製作開始

Cakediary

中国製ドールハウス「Cake Diary」製作始めました。

DIYを始める方には初心者向けでお勧めします。

分からない個所があれば色んな方が製作中の動画をYoutubeにアップしてます

ので付属の説明書が中国語だからと言って心配ありません。

コロナウィルス感染防止のため家でおとなしく製作に没頭すれば、頭と指先を

使うため認知症防止になるので高齢者にもお勧めします。

写真下はケーキ製作しましたが写真見てラベルが反対になってるに気がついて

後から直します・・あまりに小さいのでルーペでも見逃す所でした。

2020331

2020年4月 1日 (水)

仮設VDPアンテナ

Hf-vdp

今日から4月であと1ヶ月するとHiバンドがオープンする時期になります。

HFは写真のようにRadixのVDPアンテナを運用時仮設で取り付けてますが

これでも地球の裏側と交信した事があります。

また今シーズンはバンド毎にエレメントを取り替え18,21,24,28MHzで

運用する予定です。

尚、50MHzは昨年同様HB9CVから2.5mGPで運用します。

暫くはコロナウィルスによる自粛が続くので自宅から無線三昧です。

先日7MHzで山ランメンバーJM3GVHさんと交信時山ラン再入会を打診

されたので再度入会したいと思ってますが、以前のように山ランでの

移動運用は激減すると思いますので幽霊会員になりそうです。

 

« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »