« 和包丁 | トップページ | ルイボスティ »
中国製ドールハウス「Coffee Bar」製作開始です。
このキットはオルゴール付(写真上)で“天空の城ラピュタ”のメロディです。
完成後はメロディ付き動画でアップ致します。
確かに以前と比べて、移動運用は面倒になりました。HFは自宅のアンテナの方が大きいので その方が良いですが、VUのロケーションが悪いので、これは移動した方が良いです。 50mhzのアンテナとHFダイポールをフレンド局に頂いたのですが、重い腰はあがりそうもありません。 倉庫には移動用のアンテナがたくさん。投資は高額だったのですが、もう何年も活躍の場は全くありません。さてどうすることやらです。 山口コンテストは、参加予定です。家からです。VUは未定です。これは移動しないといけないでしょうから、草刈り作業次第になると思います。
投稿: JH4WMI | 2020年3月13日 (金) 15時36分
WMIさん 昼のコンディション悪い時間帯に時々7MHz運用してます。 本日は近距離が良かったですが1KCサイドでCQ局が現れQRMが酷くQRTしました。 22日のオールJA4コンテスト参加しようか ? です。
投稿: お山で無線中 | 2020年3月13日 (金) 15時59分
当局は3連休の最終日です。今は、裏山の木を切る作業をやっており、参加かどうかは未定です。 天候は良くない様子ですので、お声がけに参加するかもしれません。 広島でのQSOは皆無の状況で、MEA局のようにアクティブな運用はできていないです。 コロナウィルスの影響で、外出される方も少ないようなので、無線される方が多いと良いですけど。
投稿: JH4WMI | 2020年3月17日 (火) 11時00分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
確かに以前と比べて、移動運用は面倒になりました。HFは自宅のアンテナの方が大きいので
その方が良いですが、VUのロケーションが悪いので、これは移動した方が良いです。
50mhzのアンテナとHFダイポールをフレンド局に頂いたのですが、重い腰はあがりそうもありません。
倉庫には移動用のアンテナがたくさん。投資は高額だったのですが、もう何年も活躍の場は全くありません。さてどうすることやらです。
山口コンテストは、参加予定です。家からです。VUは未定です。これは移動しないといけないでしょうから、草刈り作業次第になると思います。
投稿: JH4WMI | 2020年3月13日 (金) 15時36分
WMIさん
昼のコンディション悪い時間帯に時々7MHz運用してます。
本日は近距離が良かったですが1KCサイドでCQ局が現れQRMが酷くQRTしました。
22日のオールJA4コンテスト参加しようか ? です。
投稿: お山で無線中 | 2020年3月13日 (金) 15時59分
当局は3連休の最終日です。今は、裏山の木を切る作業をやっており、参加かどうかは未定です。
天候は良くない様子ですので、お声がけに参加するかもしれません。
広島でのQSOは皆無の状況で、MEA局のようにアクティブな運用はできていないです。
コロナウィルスの影響で、外出される方も少ないようなので、無線される方が多いと良いですけど。
投稿: JH4WMI | 2020年3月17日 (火) 11時00分