« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »
SIMON'S COFFEE 、日本では ピアノの生演奏が楽しめる珈琲屋 になってます。
製作開始して4日目で写真上のこの状況です。
説明書では24時間で完成になってますがとんでもないです。
プラモデルでは手順工程の説明書がありますが、中国製なので製作手順は頭で
考え、部品も袋詰めされてるので傷もあるし部品も欠損してます。
接合部はぴったりと納まらないこともあるのでテクニックでカバーしてます。
小物棚はシート貼りなので接着するまで養生も必要です。
色々販売されてますが中国製なので当たり外れもありカスタマーレビューや
ネット、Youtubeを参考にして購入されたら良いかと思います。
この商品は東急ハンズで購入されたようでクレームが効くので良いかと。
ネット販売でも値引きなく定価ですので5%還元とポイント加算される所で
購入された方が良いと思います。
ちなみに完成は2~3週間後ですので写真でご紹介致します。
6日目で下記写真です。
勤務中は仕事用とプライベート用の2つ持って、仕事用は24時間電源ONのため
休日正月も心も体も休める状況ではなく正にブラック企業でしたので50歳過ぎ
に早期退職しました。
時はガラケーからスマホに変わり3Gから4G、来年は5Gの世界になります。
携帯会社もdocomoからsoftbank、au、Ymobile昨年からまたauになりました。
携帯会社乗り換えると解約金や初期設定事務手数料が発生しますがキャッシュ
バックがありますので殆どとんとんです。
以前は携帯会社変わればメールアドレス@以下が変わり面倒でしたが、最近は
LINEなので全く影響はありません。
当分auのままを考えてますが最近のスマホは電池交換が出来ないので2~3年
すれば端末機も変えなければいけないようです。
その際はキャッシュバックとスマホ下取りして貰って乗り換えも?です。
TSUTAYAで準新作110円レンタル5作品鑑賞しました。
「ワイルド・ウエスト」原題:Ballad of Lefty Brown 日本劇場未公開作品。
CGも使わない西部劇はだ~い好きです。
「バックドラフト2」前作から28年ぶりの続編で、前回カートラッセルの息子
が消防署調査係として放火犯を捕まえる作品で楽しめます。
「マスカレード・ホテル」東野圭吾原作で出演は木村拓哉と長澤まさみ。
真の犯人はラスト近くでないと分かりませんでした。
明石家さんまが友情出演してましたがそのシーン気がつきませんでした。
「フォルトゥナの瞳」原作は百田尚樹でこの作品見る前に読みましたが映画は
原作に忠実で、百田尚樹らしからぬ作風でした。
昨年見た“君の膵臓をたべたい”と何か気になる映画でした。
「アベンジャーズ/エンドゲーム」このシリーズは話題作のため全部見てます。
DCコミックのヒーロー総出演で、有名な俳優も多く出てましたが180分の
長編は退屈であまり好きではありませんでした。
この写真ではプロペラガード装着してますが、今回この公園で2回目のフライト
ではプロペラガード非装着で飛ばしてみました。
周りに誰もいないのを確認して公園上空だけのフライトで標高100mhまで上げ
空撮しました。
これから子供たちの冬休みが始まり公園も賑やかになるので、トイドローンでも
フライトは暫く禁止します。
今回の動画はYoutubeにもアップしてますのでこちらからご覧出来ます。
☟
図書館で本を借りると横に誰もいない公園がありMAVIC MINIを飛行しました。
高度を上げずプロペラガード装着してのフライトでした。
sparkなら航空法で飛行禁止だがMINIはトイドローンです。
滑り台があるので周りを飛行練習してましたら突然帰還指示が出て機体が急上昇
アッという間に上の枝に絡まり止まりましたが、プロペラガードのお陰で機体は
無事で低い位置で止まったので回収も出来ました。
その模様は動画でアップしました ☟
2年前に購入したDJI spark(写真右)と今月購入したMAVIC MINI の比較です。
どちらもFlyMoreコンボでsparkは85,000円前後、MINIは59,400円でした。
生産中止したsparkは300gで国内航空法適用で隣に人や工作物があれば30m
以上離さないと国交省許可申請が要りますが、MINIは199gでトイドローン。
ただしどちらも絶対に飛ばしては行けない場所がありますので要注意です。
sparkは2軸ジンバル、MINIは3軸ジンバルでどちらも2.7K動画撮影可能。
風速7m/s位までならGPSで固定してホバリングしてくれますが、強風では
軽量なMINIは飛行中風に流されるので強風時には飛行禁止です。
見た目はMINIの方が大きく感じますが性能的にはほぼ一緒で、MINIの方が
どこでも飛ばせる気軽さがあり機能的にも優れてる感があります。
sparkでは出来ないがMINIではアームが折りたためコンパクトに持ち運び
が出来るのが嬉しいです。
MINIはプロポとスマホを純正ケーブルで繋がらず販売元SkyLinkPAPAN
とDJIサポートに連絡しても対処できないとの回答。
MAVICシリーズの純正ケーブルが2本あったので、1本はダメでしたがもう
1本で繋がり飛行出来るようになりましたがDJI国内代理店もあてにしない
方が良さそうです。
追伸、sparkはプロポとスマホとは原則的にWiFi接続ですが切れる事が多く
有線ケーブルで接続してます。
MINIはまだタブレットやiパットでは接続が出来ないようで、英語版はあり
ますが日本語のマニュアルはまだないのでダウンロードも出来ません。
TSUTAYA 110円/枚レンタルサービスで2作品を2日間で鑑賞しました。
1作品を7~8時間を一気に見ました。
「孤高のメス」2010年に堤真一主演を見て少し感動しました。映画では126分
でしたがWOWOWドラマ 8話で7時間弱でした。ストーリー、キャスト構成
は食い違いがありますが原作読んでないので原作とどちらが正しいは?です。
映画では 都はるみ が クラッシック になってました(^^)
「トゥルー・ディテクティブ」少し古い作品ですが高評価を見て8話8時間弱を
一気見して少し疲れ気味です。二人の仲の悪い刑事が猟奇殺人事件の犯人に
たどりつくストーリーですが、最初の4話は退屈でそれから真に迫っていく
展開で、配役換えてシーズン2、猟奇犯罪捜査とシリーズ化されてます。
新作レンタル映画ブルーレィで4作品鑑賞しました。
「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」原題:Fast&Furious Presents
このシリーズは当たり外れのないノンストップアクションでした。
来年は第9作も公開されるようです。
「空母いぶき」前評判で借りるが期待外れで134分も最後まで見るのが苦痛。
CG手法もハリウッド映画にはまだまだ程遠い出来栄えでした。
「レプリカズ」キアヌ・リーブス主演のSF作品で楽しめました。
自動車事故で亡くなった家族をクローンで甦みがえる。
「スノー・ロワイヤル」原題:Cold Pursuit ノルウェー映画のリメイク。
主演はリーアム・ニーソン、息子が殺される復讐が始まるが少しコメディ。
“96時間”のノンストップアクションを期待しましたが作品はそれなりでした。
DJI MAVIC MINI 純正プロペラガード取り付けて飛行しました。
殆ど風もなく飛行には全く影響はありませんでした。
199gと軽量なトイドローンですが公園で飛ばすにも周りに誰もいない事を確認
公園でも一切飛行が出来ない公園もありますので行政HPで確認が必要です。
当然住宅の上空は所有者の承諾なしには飛ばせません。
今回のフライトはYoutubeにアップ致しました。
☟
DJI MAVIC MINI 所有及び購入予定の方は気を付けて下さい。
1.SparkやMAVICシリーズに比べプロペラがビス止めになってます。
時々緩くなってないかチェックし増し締めも必要になります。
Fly Moreコンボにはドライバー付属してます。
2.モーター部に砂埃が入りやすいので離発着はライディングパットをお勧めし
土や砂地からの離発着は厳禁です。
3.雨水も入りモーターがストップしますので、雨天や波しぶきや滝の周りでの
フライトも厳禁です。
4.microSDカード挿入口もカバーがないので埃等の侵入に気をつけましょう。
5.Spark,MAVICシリーズのバッテリーはリポバッテリーでしたが今回MINI
はリチウムイオンバッテリーに変わりましたのでバッテリー特性が違うの
で取り扱いや充電後の保存状態も違うので気を付けましょう。
6.機体が小さいので特に逆光では目視確認が厳しくなりますのでスマホ等の
モニターで十分に気を付けて確認しましょう。
7.199gと軽いのですが風速7m/s位まではGPSでホバリングも定位置で安定
してくれますが、動作の際は風に流されるので強風時の飛行も厳禁です。
8.鳥が縄張りとしてるエリアでは危険です。
以前高原で1羽のトンビに睨まれ仲間を連れてきて攻撃されかけました。
鳥は突然上昇出来ないのでドローンを急上昇してから全力で逃げました。
MAVIC MINI にいつものステッカーと純正プロペラガードを取り付けました。
安全上プロペラガードは必要ですが199gと軽量トイドローンですので風の抵抗
を受けるため風の強い日は外した方が良さそうです。
左右プロペラガードは40gで装着すると200gを超えますが無人航空機200gの
規定はプロペラガードの重さは除外されるようです。
だれもいない公園で周りに人がいないのを確認して飛行しました。
空撮動画はYoutubeにもアップしてます ☟
https://www.youtube.com/watch?v=bGqKrjls4rQ
MAVIC MINIは模型飛行機なのでいつもの販売店でもキャリブレーションや接続
をしてくれてないので行うと、ケーブルが不良か?機体と接続が出来ない。
他のケーブルで何とか繋がり販売元のSkyLinkに付属ケーブルを送り返しました。
DJI販売店は強気の商売で2週間を過ぎれば有償になるので気をつけないとケーブル
やバッテリーが偶に不良品もあります。
プロペラガードを取り付けず敷地上空100mまで飛ばしてみましたがDJI Sparkの
ように途切れる事がありませんでした。
上空からの写真は下記で動画はfacebookの方にアップしますが、2.7Kなので綺麗
に撮れてました。3軸ジンバルで画像の揺れも皆無でした。
199gのトイドローンですがDJI製なので凄い!の一言でした。
Youtube空撮動画はこちらです ☟
https://www.youtube.com/watch?v=LDNZ0qzXjxU
発売予約開始より4日遅れて注文したので「Fly Moreコンボ」発売日より届く
まで2週間掛かりました。
人気ドローンのためこれから注文される方は納期未定のようです。
国内航空法除外の日本仕様199gの模型飛行機ですが、どこでも飛ばして良い
訳ではありません。
空港、公共機関に支障が出れば膨大な賠償請求、目に当たれば失明、頭に落下
すると死亡事故になるので、人のいない安全な場所での飛行と他人の土地建物
の上空飛行は絶対不可で保険にも加入しましょう。
Youtuneで見ると風速7m/s位まで耐えれるようですが国交省飛行マニュアル
と同様風速5m/s以上では飛行禁止です。
これまでドローンはamazonで購入してましたが、今回は楽天市場で購入。
ポイントと5%還元となり実質5,000円位の値引きになりました。
国内販売元はSkyLinkでアフター対応は前回でも良かったですが、DJIストア
で購入したらDJIに問合せになるのであまりお勧めしません。
当分値引きはないので金額についてはネットでお調べ下さい。
近々空撮動画はfacebook,Youtubeにアップ致します。
追伸、来月末には「MAVIC 3」が発売予定のようですがもう買えません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント