« フィールドコンテスト移動運用(Ⅱ) | トップページ | 竣工後検査 »

2019年8月 7日 (水)

タイヤパンク

Dsc_0179

この日曜はフィールドデーコンテストで移動運用でした。

予定地に到着して後輪タイヤがパンクしてるのを発見。

どうも手前で石の破片を踏んだのが原因のようです。

昼前まで無線運用しロードサービスに電話するが日曜で来てくれる業者も少ない。

当初はレッカー車でHONDA Carsまで運んで貰う予定でしたがトラックが来るには

道が狭いと躊躇され代用タイヤを持って来られ、お店(速太郎)まで行ってタイヤ

交換して貰いました。

速太郎はTVコマーシャルでしか知りませんが対応作業価格共よくお勧めです。

ロードサービスJAWSは止めようかと思った事がありましたが会員で正解でした。

最近の車はスペアタイヤなく修理セットが入ってますが、石を踏んでるので修理で

治らず交換したのが正解でした。

5/3 東京コンテスト結果発表になりごサービス頂いた各局有難うございました。

http://jarl-tokyo.org/wp2/wp-content/uploads/2019/08/2019-TKcontest.pdf

C_20190806182101

 

« フィールドコンテスト移動運用(Ⅱ) | トップページ | 竣工後検査 »

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。