« バッテリー上がり | トップページ | 親切な観光地 »

2019年4月15日 (月)

山ラン運用無線機

3_2

山ラン、移動運用で外部電源が無い時は写真右からYAESU FT817ND、VX-7、VX-8Gの

3台で内蔵バッテリー、電池パックでの運用です。

ハンディ機はFMモードしか運用出来ませんが、FT817NDではSSBモードでの運用のため

FMモードよりバッテリーも長持ち出来ます。

現在所有の無線機は6台で再免許申請の際は、このFT817NDとVX-7の2台は新スプリアス

規格適合保証が必要なためJARDに申請が必要です。

尚、JARL会員のため2台で2,500円になるようです。

« バッテリー上がり | トップページ | 親切な観光地 »

アマチュア無線」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。