« 山ラン運用無線機 | トップページ | QSLカード用写真撮影 »
先週訪れた観光地の名勝地でカメラ撮影用のスタンドが設置されてました。
でも最近は一番レフを持っての観光客は少なくなり、殆どがスマホで自撮り棒での撮影。
私も今回は無線機をザックに入れての移動なので軽量化のため一眼レフは置いてきまし
た。
今使ってるSONY XPERIAは下手なカメラよりオートで綺麗に撮ってくれます。
このスタンドを利用する方は殆どいませんでしたが、今回からDJI OSMO POCKETで撮影
のために持参していたのでスタンドに置いて記念撮影しましたので大変助かりました。
こんばんは お近くに来られていたんですね。 実は相手局だけが聞こえる2mSSB交信を傍受していました。 泉州サバイバルコンテスト以外はほとんどバンド内は静寂なのですが この時はダイヤルをグルグルしていたら、聞き覚えのあるコールサインが入った次第です。 Westcoast住人
投稿: JF2HBH | 2019年4月19日 (金) 23時02分
Westcoast住人さん 土曜は午後から伊豆の国市/2で430FM、2mSSB。 日曜は430FMで各山頂から430FM、駒ヶ岳/1からは2mSSBでもCQ出してました。 また2エリアにもお邪魔しますので宜しくお願い致します。 時々21MHzは開きだしましたのでまたHiバンドでもお相手お願いします。
投稿: お山で無線中 | 2019年4月19日 (金) 23時48分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
こんばんは
お近くに来られていたんですね。
実は相手局だけが聞こえる2mSSB交信を傍受していました。
泉州サバイバルコンテスト以外はほとんどバンド内は静寂なのですが
この時はダイヤルをグルグルしていたら、聞き覚えのあるコールサインが入った次第です。
Westcoast住人
投稿: JF2HBH | 2019年4月19日 (金) 23時02分
Westcoast住人さん
土曜は午後から伊豆の国市/2で430FM、2mSSB。
日曜は430FMで各山頂から430FM、駒ヶ岳/1からは2mSSBでもCQ出してました。
また2エリアにもお邪魔しますので宜しくお願い致します。
時々21MHzは開きだしましたのでまたHiバンドでもお相手お願いします。
投稿: お山で無線中 | 2019年4月19日 (金) 23時48分