FT817ND
毎回コンテストで移動運用の際はこのFT817ND(写真上)でQRP5W運用して
参加してます。
毎年恒例の5/3にある東京コンテストでは144MHz部門で参加予定なので久し
ぶりにテスト運用してみました。
昨年同様今回もJCC#2701/3六甲山から2mSSBでの運用を予定してましたが
雨の予報で中止し、県内の近くのお山から2mFMで参加するかも分かりません。
毎年天気が良かったので晴れの予報でしたら午前中コンテスト運用し、六甲
エリアをドローンでフライト空撮して山ラン4座回る予定が中止になりそうです。
先日YAESUカタログをネットで見てましたら、FT818ND(写真下)が発売になり
出力も5W ☞ 6W、バッテリー容量もアップしたようです。
« CRF1000L製作開始 | トップページ | 東京コンテスト »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 24MHz運用(2022.06.27)
- 18MHz運用(2022.06.24)
- 50MHz(2022.06.20)
- ワンタッチ電源ソケット(2022.06.18)
- DIAMOND RHM(2022.06.16)
コメント