阿蘇市遠見ヶ鼻(とおみかはな)936mh
大分県九重町からやまなみハイウェイを阿蘇に向かう。
何年振りかの楽しいドライブで天気が良いのでライダーが多い。
遠見ヶ鼻(大観峰)も観光客やBIKE族に賑わっており駐車場に入りきれない
状態でした。
少し歩けば三角点(写真上)があり阿蘇市内を撮影するが少し霞んでました。
ドローンを飛ばそうと持ってきましたが観光客が多いのと風もあり中止。
430MHzで直方市のJE6TDQさん、144MHzで南阿蘇村移動のJA6LEQさんと
交信。
まだ12時過ぎで予定より早く終わったので、10数年ぶりに高森町のストーンIN
キャメリオ(写真下)に寄ってみました。
オーナーに会おうとお邪魔しましたがご不在でしたので、熊本方面から帰る事
にして熊本ICから高速道路で自宅向け。
九州道は鳥栖エリアで7kmの自然渋滞の表示があり手前のSAで早めの夕食
モービル機から無線交信して時間調整し、ゆっくり運転し午前0時に無事帰宅
しました。今回2日間で950km運転しました。
« 九重町猟師山(りょうしやま)1423mh | トップページ | 糞尿対策 »
「山ラン」カテゴリの記事
- 山ラン必需品(2022.09.13)
- 山岳移動ランキング通信(2022.08.25)
- 山口市相原山99mh(2022.05.24)
- 山口市亀山66mh(2022.05.23)
- 熊本市立田山、神園山(2022.01.06)
MEAさんが今回行かれた、九重町の山々、夏場になったら行こうかと思います。
投稿: ニャンコロリン | 2018年4月14日 (土) 10時06分
ニャンコロリンさん
1000m超えですのでそんなに暑くはならないでしょうが熱中症対策だけ気をつけて下さい。
蛇も熊もスズメバチもいないと思います(^^)
投稿: お山で無線中 | 2018年4月14日 (土) 10時23分