DJI MAVIC Air
1/28からDJI MAVIC Air が発売、フライモアコンボが¥129,000 で3軸ジンバル
4Kカメラ、障害物認識3方向でより高性能ドローンになったようです。
Sparkが300gに対してAirは430gですが、アームが折りたためるので移動では
コンパクトタイプで便利です。
伝送距離はプロポで2km、飛行時間は21分ですが、フライモアコンボでは付属
バッテリーは3個あるので1時間の空撮が出来ます。
重量は200g以上なのでドローン規制により人や建物工作物から30m以上離し
国勢調査で人口密集地とされた場所では飛行できませんので国土交通省へ
の申請が必要です。
発売から1年経てば安くなりそうですので、その時は衝動買いしそうです。
MAVIC Air の詳細は ☟
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1102987.html
写真下、左側がMAVIC Air、右側はMAVIC PRO です。(写真は広告参照)
« 久しぶりにレンタル映画 | トップページ | JARL会員局名録 »
「ドローン」カテゴリの記事
- DJI アプリが開かない(2023.02.04)
- ドローン保険(2023.01.27)
- ドローン飛行許可(2023.01.26)
- MINIのアプリが開かない!(2023.01.22)
- DIPS 2.0(2023.01.18)
コメント