日田市 釈迦岳(しゃかだけ)1231mh
釈迦岳は2年前に訪れましたが頂上までの車道が通行止めでしたので、歩いて
登る支度をしていたら下山させた方からスズメバチがいると聞いて断念。
今回リベンジは頂上付近までの道路を上がっていくが離合が出来ない狭い所も
多かったですが、日頃の行いが良いのか2台の車とは偶々離合場所でのすれ
違いでした。
頂上駐車場(写真上)から目の前が山頂(写真上)で10分位で登れますが横の
チェーンを掴みながらと急坂でしたので足を滑らせないように気をつけました。
山頂(写真下)は狭い上に登山客も多いので大きな声でCQは顰蹙でしたが2m
でJJ4VBC、JH6RRR、JJ6AIKさんと良く交信してる局長さんからお声掛け頂き
ましたが、エンドレスになりそうで直ぐにQRTして次に予定してる長崎に向かい
ました ・・・・・ 明日に続く
« 日田市 月隈山(つきくまやま)119mh | トップページ | 長崎市 稲佐山(いなさやま)342mh »
「山ラン」カテゴリの記事
- 山ラン必需品(2022.09.13)
- 山岳移動ランキング通信(2022.08.25)
- 山口市相原山99mh(2022.05.24)
- 山口市亀山66mh(2022.05.23)
- 熊本市立田山、神園山(2022.01.06)
展望台までは移動運用で何度か訪れましたが、山頂は
下草が刈れている季節でないと蛇に遭遇しそうですね
投稿: めりご | 2017年11月16日 (木) 21時15分
めりごさん
登山客多くその心配はないですが頂上手前は鎖を持ってでないと登り下りはきつかったです。
投稿: お山で無線中 | 2017年11月17日 (金) 00時23分