フィールドデーC
左側はカメラ三脚にMaldol HS-FOX727 144,430八木、右側はRadox RY-144M7 7エレ。
当時乗ってたHONDA CRVにはビルトインテーブルが標準装備してたので、センター穴
にホームセンターで買ったアルミポールに八木アンテナを取り付けて、ハンディ機運用
2.5Wでも当時は結構お声掛けがありました。
YAESU VX-5、VX-7 でした(写真下)。
昨夕からフィールドデーCが始まりましたが、コンテストに参加する予定はないのですが
JAIAアワードを稼ぐためコンテスト期間に合わせて移動運用を予定してます。
この猛暑の下でフィールドで運用すると熱中症のリスク高まるので、エアコン効いた車の
中からモービルHによる運用を考えてます。
« 新作映画ブルーレイで | トップページ | 移動運用 JCC#3502/4 »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- IC QSOパーティ終了(2022.07.06)
- 6m&DOWNコンテスト運用(2022.07.04)
- 6m AND DOWN コンテスト(2022.07.03)
- 七夕コンテスト(2022.07.02)
- IC-705 QSOパーティ(2022.07.01)
コメント