四国別格二十霊場
四国八十八ヶ所は十数年前に車とBIKEで2回巡礼しました。別格二十霊場は仕事辞めて
廻る予定が疲れストレスから眩暈で3ケ月間治りませんでしたが、やっと今年に入り先月
から2回に分けて延べ4日間で車で20ヶ寺を巡礼しました。
四国のお寺へは狭く離合難しい個所も多く、以前大型BIKEでも難儀しましたので、車では
軽自動車かコンパクトカーをお勧めします。
今回は各寺の本堂、大師堂に写経を納め、納経帳に御朱印を戴きました。
納経帳代と御朱印は1ヶ寺で300円でしたので8,700円掛かりましたが、西国では白衣と
掛け軸、駐車場は500円でしたので1ヶ寺で1,500円でしたのでお遍路も出費が多いです。
写真下は20番大瀧寺で戴いた御朱印です。
« 美馬市 大滝山946mh | トップページ | 除草剤 »
「お寺・神社」カテゴリの記事
- 腕念珠(2022.11.21)
- 秋のお彼岸中日(2022.09.23)
- FT QSOパーティ(2022.08.13)
- お盆(2022.08.12)
- 高野山宿坊一乗院(2022.06.06)
コメント