香南市 月見山、金剛山
高知県香南市の月見山68mh はR55から右折して上がり、道路脇(写真上)に止めてその
先の入口から数分登れば立木で眺望の悪い広場があり、隅には山頂三角点(写真下)が
ありました。これからアイボール予定のJA5JLFさんと交信しましたが、高知エリアでVU帯
は空振り確率高そうなので山ランは避けてます。
それから龍河洞スカイライン方面に向かって山道を上がって、金剛山265mh(三宝山)は
廻り込んでる道の先でしたが、ゲートが閉まっており立ち入り看板が出てどうも私有地の
ようでしたので、ゲート前で144FMでJH5RDSさんと交信し山ランGETとしました。
写真下の古城がある辺りが金剛山の山頂のようです。
山ランを終えて麓のフジグランでよく7MHzで交信して戴いてる JA5JGIさん、JA5JLFさん
と3時間半のアイボールして、お土産を戴いて須崎市に向かいました。
写真は左から JA5JGI、JA5JLF、JJ4MEAです。 ~明日に続く
« 徳島市 芝山 | トップページ | 大洲市 冨士山(とみす山)319.6mh »
「山ラン」カテゴリの記事
- 山ラン必需品(2022.09.13)
- 山岳移動ランキング通信(2022.08.25)
- 山口市相原山99mh(2022.05.24)
- 山口市亀山66mh(2022.05.23)
- 熊本市立田山、神園山(2022.01.06)
コメント