18MHz運用再開
« 今年初7MHz運用 | トップページ | 21MHz運用 »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- IC QSOパーティ終了(2022.07.06)
- 6m&DOWNコンテスト運用(2022.07.04)
- 6m AND DOWN コンテスト(2022.07.03)
- 七夕コンテスト(2022.07.02)
- IC-705 QSOパーティ(2022.07.01)
« 今年初7MHz運用 | トップページ | 21MHz運用 »
« 今年初7MHz運用 | トップページ | 21MHz運用 »
こんにちは。
18Mもそろそろ国内オープンが期待できるようになりますね。21Mも同じ感じですが、まだスキップが激しいようです。50MもEsの兆しがここかしこにあるようですが、私はでていません(^^♪
7Mは昨日の朝は、アフリカやEUがS9でモービルホイップでも強力に聞こえていました。今朝は全くダメでした。地道にワッチは必要ですね。
投稿: あぶ | 2017年4月16日 (日) 12時48分
あぶさん
今日も21MHzはさっぱりでしたが18MHz国内は聞こえてました。
今月末位からHiバンドもぼちぼち開いてきそうですね。
投稿: お山で無線中 | 2017年4月16日 (日) 14時51分